私は低血圧が自慢でした。過去の人間ドックでの数値は以下の通りです。
2020年 115/74
2021年 87/61
2022年 122/79
2023年 124/81
ところが今年、
2024年 149/93
と、130を軽くオーバーしました。計測ミスかなと思い、その後、別の病院での待ち時間に廊下に有った血圧計で計ったところ164/93でした。
(血圧って、1年でこんなに上昇することが有るんだ!と驚く)
お医者さんにその話をしたところ、家に血圧計があれば「家庭血圧」を計ってみてくださいと言われました。
「家庭血圧」という言葉も知りませんでしたが、家のストレスが少ない状態で計る血圧で、一般の血圧より低くなります。
私は、朝だけ計ってみましたが、その結果は次の通りです。
12/4:129/87
12/5:150/79
12/6:131/82
12/7:135/83
12/8:137/79
12/10:152/90(少し寒いなと思いながら測定、室温18℃)
(随分バラつくもんだな)と、思いました。
ネット情報では、血圧の正常範囲は年齢と共に上昇して、75歳以上の目標値は、
診察室血圧140/90
家庭血圧135/85
だそうです。
私の計測結果は微妙ですね。もう少し、測定を続けてみます。