避難指示

避難指示は避難命令と同じなので、即、避難しなくてはいけない、と教えられました。

これが分かっていても、避難指示に従わないで周囲に迷惑をかける困った人が必ずいます。実は私も困ったタイプなんじゃないかと思います。
私は天気予報で雨の確率が70%以上でなければ傘を持っていきません。たまに痛い目にあいますが、ほとんどの場合は傘が必要ありませんでした。

避難指示に従っても幸い空振りになるケースが99%だと思っています。以前の職場ではよく火災の放送がありましたが、全て誤報で、誰もビクともしませんでした。そもそも、その地域の人が全員避難したら避難所に入りきれないんじゃないかと思ってしまいます。

でも、50年に一度の災害が毎年起きるご時世なので、避難をしないで若い皆さんにご迷惑をおかけすることになるといけないので、これからは率先して避難するようにしましょう。

==
この異常気象は、某国の気象爆弾という新しい兵器の成せる結果なんじゃないか、と言っている人がいました。その人の話ですと一見自然現象のように見える地震も実は某国が人為的に起こしている可能性があるとのことでした。(ダイジョブかな?)
==
今日はこの夏最後の35度越かなと思っています。明日から雨になり、その後台風が来るらしいので。最後の猛暑をテニスで楽しんできます。
==
2010年に購入したソニーのテレビが故障しました。

竹生島(ちくぶじま)

先日箱根で泊まった部屋の名は「竹生島」でした。変わった名なので由来を聞くと「部屋の名は能の演目からとっている」とのことでした。
先週の尺八発表会で「竹生島」という曲が演奏されました。

能の「竹生島」の話をネットで調べてみると、能には珍しくオドロオドロしくないものでした。
簡単にまとめると、天皇の臣下が弁財天を祭ってある竹生島(琵琶湖の島)へ参拝に行き、そこで弁財天と龍神の舞を見る。弁財天と龍神は仏が民を救うための形で、国土鎮護を約束して消える、という話のようです。

==
今朝、ベランダのガラス戸を開けると秋の虫が鳴いていました。暑い暑いと言っているうちに、虫は次のステップに入ったようです。
==
昨日は、午前中テニス、午後チェイス(タンゴ)の確認。その間少々尺八。

サプリメント

昔、アメリカのドラッグストアーでは山の様にサプリメントの錠剤が売られていました(多分、今も同じなんじゃないかと思います)。最近日本でも(少し形態は違いますが)...コンドロイチンなど色々宣伝されているので、その業界が盛り上がっているのだろうと思います。
私の知り合いにもサプリ好きがいて、その人の話では「サプリを増やすのは簡単だけれど、一度飲みだすと(怖くて)やめられなくなるので、どんどん増えていく」のだそうです。軽い依存症かな?

==
昨日、尺八のレッスンで、今度は「息を吹き付けすぎて、音がボアっとしている」という指摘を受けました。音は出ればよいのではなく、質も要求されるんだと、また道の遠さを実感しました。
尺八が心のサプリになっていればいいんですが。

適当・いいかげん

「適当」には、良い意味(ちょうどよい、というような時)と悪い意味(あいつは適当なやつだ、と言うような時)があります。
上の「適当なやつ」は、「いいかげんなやつ」って意味ですが、
「いいかげん」も、良い意味(良い加減といった)と、悪い意味(不真面目なという)がありますね。

ちょっと気付いたことです。

==
今日は午前中尺八レッスンで目白へ行きました。

尺八発表会

先週の土曜に、尺八の身内の発表会がありました。発表会後の懇親会で出た話。
(1)弟子の高齢化が進んでいる。
(2)尺八が盛り上がらない。演奏会で聞いている人は、発表した人。
(3)虚無僧の真似をするなら3曲覚えろ(ホウライ、サンヤ、キョレイ)。
(4)三味線の糸は絹なので切れやすく、演奏時には隣に予備を用意しておく。

==
私の参加している趣味(尺八、詩吟、ダンス)は、いずれも高齢化は進んでいて、あと10年後に生き残っているのか心配です。団塊以上の最後の情熱に支えられているってことですかね(団塊と共に去りぬ、ってことでしょう)。
人間は新しいのもに興味を持つものなので、古いものに関心を持てないのはよく分かります。新しい可能性を感じられないんですよね。

健気な自動支払機

スーパーの自動支払機をダウンさせた話(7月23日記)に関して、卒業生からメールをいただきました。

「買い物で一度に払うことができる硬貨の枚数ですが、1種類の硬貨は一度に20枚までと法律で決まっている」そうです。

そうしてみると、あの自動支払機は私の非をあげつらうことなく、自分が悪いような顔をして悲しげにダウンしていました。
次回、あのスーパー(マルエツ)に行った時は、自動支払機に密かに謝っておきます。

スポーツのプロ化

今週は病み上がりで忙しかった。
21日、ショートテニス再開。
22日、テニス再開、
23日、テニスとダンス。
24日、吹き矢と太極拳再開。
この間、金足騒動がある。

3,40年前、江戸取高(だったと思う)が、優秀な野球選手を集めて甲子園に出たとバッシングされました。
今は、それが普通のようで、名門校は上手な選手を集めているそうです。
良いのか悪いのか微妙なところで、みんなの心に若干の抵抗感があるので、金足現象が起こるのでしょう。

明日は、尺八の「ゆかた会」で、「薩慈(さし)」を少し練習しています。風邪のせいで練習しすぎると器官に違和感が起こる。

タフマンスーパー

2週間ぶりで運動(ショートテニス)をしました。
「一風邪3週間」と思っていましたが、夏風邪は2週間でした。葛根湯を3日位の観ました。また、首にハンカチを巻いて寝たり、マスクをして寝たりもしました。
近所の人から「タフマンスーパー」というのをもらって、これがユンケル級の効果を示したので10本購入しました。
「タフマン」を売っている店が少ないのですが、「タフマンスーパー」はなおさらです。
今回タフマンスーパーをいただいた人はヤクルトのメンバーになっていて、定期的に訪問販売している女性(ヤクルトレディー)から購入したそうです。
多分「タフマンスーパー」はヤクルトレディからしか買えないと思います。モッタイナイ!

スカイプレッスン

11日は尺八のレッスンでしたが、風邪をひいて東京まで行くのがつらい。
そこで、スカイプレッスンが可能なことを思い出し、スカイプレッスンにしてもらいました。
先生との合奏はできませんが、それ以外は特に問題なくみてもらえました。

ネット上での「スカイプ尺八レッスン講座」を見たことがあるので、「ありうるな」と思いました。

==
土曜の晩、日曜の晩、そして今日の昼間、よく眠れました。細胞の一つ一つに入っていた疲労物質が消滅していくのを感じます。明日は、ショートテニスで復活できそうです。

ご無沙汰

騒々しい8月前半が終わりました。しばらく、書けなかったので、まとめとおきます。

子守:13日から18日まで、小学2年生を預かる。ずっと家にいるのもつらいので、13~15日越後湯沢、その後は家。風邪とダブルパンチでつらい。
子供が一人で来ても遊び相手がいないので、四六時中相手をしなくてはいけないので大変。「マイッタ、少し横にならせて」と言うと、「オラが来たばっかりに大変だね」とか「あと2日の辛抱だから、その後はいなくなるから」とか言われてしまい、申し訳ないやら情けないやら。体調が良ければ少しましだったんだけど、こちらもダウン寸前なのでやむをえない。

風邪:9日、喉がいたくなる。7日だったか8日だったか10度以上気温が下がったせいか、8日のカラオケで喉を使いすぎたか、箱根の疲れか?
10日夕方名戸谷病院で薬をもらう。その後旅行が有ったり、子供の面倒見があったりしてゆっくりできず、一進一退を繰り返し18日何とか90%回復。

イエローハット:車検をイエローハットで行った(8日)。何と、車検から返ってくると運転席の前のフロントガラスに小さな傷(1mm位の点が一つと0.5mm位の傷が2つ)がついている。どうやったらなんな傷をつけらるのか信じられない。苦情を言っても最初からついていたんじゃないか、というような対応。運転席正面の傷なので、有ればすぐ分かるので、絶対車検中に付いたに違いない。結局ガラス傷の修復で妥協せざるを得ず、完璧にはならない(怒り!)。「今、次回の車検の予約をすると安くなります」とか破廉恥なことを言うのであきれた。

お盆:12日お寺で合同供養が有り、墓の掃除と献花、卒塔婆の更新を行った。

排水管の清掃(18日):年に2度の排水管の清掃。台所、風呂などのシンクせいそうからの清掃なので、シンク自体をきれいにしておかなくてはならないので準備が大変。

てなことで、2週間テニスもできず、書き込みもできませんでした。来週からまた平穏な日々が戻ってくるはずです。