内容なし

「精霊の守り人」を読み終わりました。さすがアンデルセン賞だけのことはあります。構成も良く出来ているし、表現も上手でハラハラしながら(時にホロッとさせられながら)一気に読み終えました。お薦めです。

今日は朝から暑くてテニスコートに行く気になれず、プールへ行って20分位泳いできました。スッキリした!って感じです。

昨日は椿山荘へ行ってきました。途中、田中角栄さんの家の前を通りました、もっと大きかった気がするのですが。昔、角栄亭の隣に公務員用の運動場があって、よくテニスに行ったものです。今も運動場はあるようでしたが、多分一般に公開されているんじゃないかと思います。

Javaのいたずらは続けています。

車の12か月点検をやってきました。今までやったことがないのですが、新車だし、5千円弱だというのでやってみました。問題なしでした。

泡盛「菊の露」を買ってきました。これを、ゲロルシュタイナー(ドイツの炭酸)で割るとすごくおいしいんです。

内容がなくてすみません。

最近降ってこないもの

私が子供の頃(50年位前)は降ってきて、最近降って来ないものがあります。

(1)飛行機からの宣伝ビラ
開店セールの時など、小型飛行機が大きな音で宣伝文を読み上げながら空から「宣伝ビラ」を大量にばら撒きました。(宣伝文句は飛行機のエンジン音が優勢で聞き取れませんでしたが)

(2)花火からのパラシュート
花火の中に直径15cm位のパラシュートを詰め込んであり、パラシュートが沢山飛んできました。拾うのが楽しみでした。

最近は、ゴミになり街を汚すということや、パラシュートの場合は火事が心配で禁止されているのだと思います。
パラシュートの花火は主に昼間の花火だったような気がします。

==
昨夜は7:30からマンションの大規模修繕委員会でした。

心配

夜7時半から、マンションの大規模修繕委員会があり、来月初めの中間報告に備えての打ち合わせを行う予定になっていました。会議の主な目的は、委員長のプレゼンの内容を詰めることでした。そもそも、平日の夜に会議をもつのは、委員長が仕事で休日に都合がつかない、という理由によるものでした。

ところが、会議直前に委員長から「忙しくて参加できなくなった」というメールが来ました。若い委員長なので、どうしても抜けられない仕事が急に入ってきたのだと思います。副理事長は小さなお子さんがいるせいか以前から不参加を申し出てあります。委員長、副委員長が欠席という状況で、あまり若くない人たちで今度の日曜のプレゼンの方針を決め、修繕管理会社の人が、のちほど結果を委員長に伝えることになりました。

修繕管理会社は有名な大手ですが、担当は若い人で、こちらが期待するような準備をしてきてくれません。たくさん仕事を抱え過ぎている結果なのかなと思います。十分な教育が行われていないように思えます。

若い人のプロ意識の低下か、会社が若い人に過重労働を押しつけている結果なのかよくわかりませんが、このままだと若い人が育たないで、日本の土台が崩れていくのではないかと心配です。

今どきの子供

マンションの役員をやっていると色々な報告があがってきます。昨日の報告は次のようなものでした。

『キッズルームで、15-6名の男子(小学校高学年から中学生)がボール遊びをしていました。尋ねたところ、本マンション住人の家族は一名のみでした。

(本来キッズルームは、マンションに住む小さな子供用で、室内の破損が激しいためボール遊びは禁止されています)

エアコンも20度に設定されてガンガンに冷やされていたため節電の話をし、「自宅では20度などに設定しないだろう」と注意したところ、ある子が、薄笑いを浮かべて、自宅でも20度にしていると答えたので、その子の名前を尋ねたところ、直ぐに、「済みません。していません」と応答しました。
子供達は、どこまで無茶をやっていいのか、大人の反応を測っているようなので、頻繁にチェックして下さい。』

昔は大人に注意されると、口答えはしなかったのですが、最近の子供の中には必ず口答えする子供がいるそうです。
昔、口答えしようものなら「口答えするな」と一喝されるところですが、今は親がパワハラだと怒鳴り込んできたりするのでそうもいきません。
今は、名前を聞くのが有効な方法だそうです。
==
昨日は、柏祭りでした。

(子供列車:木炭で走る本格的蒸気機関車)

9年使った洗濯機が壊れたので購入。約14万円で少し高いですが、一生の間に、これからせいぜい1回か2回しか洗濯機を買うことはないので、いいやつにしました。

今日は午後からプログラミングの定期試験です。今日中に採点までやって夏休みに入ります。

 

こんな感じのスポーツサングラスを買いました。

目はすごく楽ですが、遠近両用ではないので(度はついているのですが)普段のメガネとはだいぶ感じが違います。

外見もかなり悪そうに見えて、「俺は怖いんだぞ」みたいな気分になります。今日、運転している車が横断歩道上で止まらざるを得なくなりました。怖そうな歩行者に怒られそうな状況でしたが、サングラスを見ると皆無言で通り過ぎていきました。

今日9時にテニスコートに行くと、高温多湿にもかかわらず大勢来ていました。何でこんなに暑いのに来るのか聞いてみると、家にいても暑いからくるのだそうです。

15分位軽く打ち合ってゲーム前に一休みしました。すると、驚いたことに心臓がドキドキしました。これはまずいと思ったのですが間もなく落ち着いたので、1ゲームだけやって帰りました。この暑さは屋外で運動できる状態じゃないですね。しばらくお休みしようと思います。

梨状筋

午前中、近くの本屋さんでJavaによる予定表プログラムを探す。みつからず、午後、(炎天下、ウオーキング1時間)おおたかの森の本屋さんでも探したがみつからず、自分で作った方がはやそう。

昼、父と昼食。昨日テレビで学んだ祇園祭の山鉾を飾る絨毯の話で盛り上がる。私も父も、なんで不自然な、しかもあまり綺麗とは思えない絨毯をぶら下げているのかと思っていました。あれは、町内の自慢の高級美術品だったんですね。

先日テレビで、女性の下半身の冷え症はお尻(大臀筋)の内側の梨状筋が固くなって坐骨神経を圧迫し、血管が縮んで足先まで血が流れないせいだ、というのをやっていました。私の腰の違和感も梨状筋の感じがします。

テレビで先生は、軟式野球のボールの上に乗って梨状筋を柔らかくしろ、と言っていました。
先日買った腰痛の本には、テニスボールを2つつないだものを作ってお尻の下でゴロゴロさせろ、と書いてあったので、両方試してみました。

軟式野球ボールは梨状筋にはよいかもしれませんが少し痛い。テニスボールは快適です。成果は、そのうち報告します。

(これ、書いた気もしますが)
ブランデーをあまり好きではないのですが、先日高級ブランデーの小瓶をみつけて衝動買いしてしまいました。そのまま飲むのが苦手なため、最近ブランデーのおいしい応用法を研究しています。
(1)カットしたスイカにブランデーをかけるとすごくおいしくなります(スイカブランと命名)。
(2)ブランデーに牛乳を入れるとおいしくいただけます。

平凡な日

(1)1年生から「2次元配列の問題をあまりやらなかったので、問題を出してくれを出してくれ」とのメールがありました。2次元配列の総和と平均を求める問題をお送りしました。真面目な学生さんもいるものだと思いました。

(2)今日も少し大きなプログラムを読み続ける(at 日本橋学館大学、図書館)。だいぶ分ってきました。Javaのinterfaceというのが、うまいネーミングだと分かりました。

(3)5時から、薄暮テニス。

梅雨明け

昨日は、マンションの前が子供神輿の休憩所になり、ジュースやお菓子を提供しました。私も小学校の頃、子供神輿をかつぎ、休憩所でもらったジュース(当時は色水)がおいしかったのを今でも覚えています。
この町内の子供神輿は本格的で、神主さんが正式に入魂と抜魂を行っているそうです。

今日は、多分梅雨明け?
(1)昨日(少し高めのスーパー)ケイホクで買ったウナギのかば焼きが生臭いので苦情を言いに行ったら、お店の人が食べて問題ないというので、捨ててもらいました。あんな変な匂いのするのは初めてなので、多分製造ミスだと思います。

(2)その後、日本橋学館大学の図書館へ行って、少し大きめのプログラムを読みました。プログラムを作っていると気持ちが落ち着きますが、プログラムを読むのもへたな小説を読むより楽しいものです。

(3)日本橋学館大学の建学の精神は「質実穏健」だそうで、落ち着いた空気が流れていて、いい感じです。学食でミニカレー(290円)を食べましたが、量が多すぎて食べきれませんでした。

(4)アンデルセン賞を受賞した上橋さんの「精霊の守り人」を読みだしました。(少し強引なところはありますが)ストーリーの展開にぐいぐいと引き込まれていきます(さすがです)。

海の日

このところテニスができないので、昨日は「流山おおたかの森」まで2駅往復ウオーキングで本屋さんに行ってきました。
このところ、本を買ってくるのですが袋に入ったまま読まないで何冊も「積読(つんどく)」状態になっています。
積まれている本は下から、
(1)テニス雑誌(ダブルス作戦集)
(2)腰痛の本
(3)「精霊の守り人」「神経細胞の科学」(昨日購入)

昨日、ネットで「木綿のハンカチーフ」を聞こうとしたら山形弁版というのがあって、朝倉さや という歌手が歌っていました。この人一部で有名らしいのですが、歌が上手で色々な歌をカバーしてネットに乗せているので1時間位聞いてしまいました。応援したい感じですが、どうもくっついているように見えるギタリストのプロディーサぽいあやしい感じの人が気になります。

今日は、忙しいんです。マンションの入口がお祭りの子供神輿の休憩所になっていて飲み物を提供するのですが、理事長のあいさつというのがあって、そんなの必要ないだろうと思うのですが何かしゃべらなきゃならないようです。挨拶を短縮するのは得意ですので、皆さんを喜ばせてやろうと思います。
その後、引き続き(多分、夜まで)理事会です。

「JavaではじめるUML」というサイトも勉強中です。
プログラミングの試験問題も考えないといけない。

そろそろ梅雨明け近し、って感じですが今日も曇りがちで気温もそうは上がらなそうです。一日でも長く涼しい日が続いて欲しいと思います。

夏休み

今日は、午前中UMLの情報収集。
昼に実家へ行って植木の剪定。この時期、樹木が急成長しするため見苦しくならないようにカットするのが大変。
午後、ウオーキングを兼ねイーオンまで行って腰痛の本を買ってくる。少し良くなってきた感じですが、このウイークエンドはテニスお休みです。

昨日、詩吟教室で一人の人が「私、認知症なので詩を覚えられないんです」と言われました。多分、冗談だと思いますが、高齢者が自分を認知症と言うと「もしかすると本当かな?」なんて思ってしまいます。高齢者が言ってはいけない冗談ってあるんだなと思いました。

今日は、小学校の終業式らしく、マンションのラウンジに10人位の小学生の男の子が集まって、各自ゲームをやっていました。
それを見ていると貧しい子はいないように見えますが、日本の貧困率は上がり続けていて、子供の約16%が年収112万円以下の貧困家庭の子だそうで、貧困率は先進国でトップクラスだそうですから政治の問題ですね。

私が小学生の頃、学級費を払えない生徒がいて、先生は皆の前で催促するのですが、小学生の私が見てもその子の家は壊れそうで「先生だって払えないの分かるだろうに」と思ったものです。同じような状況がまた、発生しつつあるようで困ったものですね。