白・黄

(1)純白
白い花が咲きました。
今まで、庭の隅にパッとしない木があるなとは思っていましただ、花には気づきませんでした。
スマホの「レンズ」で調べてみると「梅花ウツギ」のようです。
花びらが、信じられない位白くて、布の造花みたいで、とても美しい。
白って一色だと思っていましたが、白にも白さのランクがあるなと思いました。
バイカウツギの白さはトップあるいはトップクラスです。

(2)歩く姿
一応「ユリエリア」を作ってみました。5本立ち上がってきました。
「歩く姿はユリの花」とは、よく言ったものだと感心します。

==
日曜にサツマイモの葉を10本植えました(一本40円)。今年は土を盛り上げて植えたので、形の良い芋が採れるのかなと思っています。生長点を地表に出して、茎を舟底形に植えろとのことでした。

ボキャブラリ

(1)ブラジルのニュースを見ていたら、リオデジャネイロ以外にもリオ…
という地名が出てきました。
リオって何だろうと思って調べました。
「リオ」はポルトガル語で「川」だそうです。
ちなみに「ジャネイロ」は「1月」の意味だそうで、リオデジャネイロは、「一月の川」ということになります。
Rio が river
Janeiro が january
なら、英語とポルトガル語は割と近いですね。

(2)大谷選手のボブルヘッド人形のニュースを見ました。
bobbleって何かなと思って調べました。
1.((英))(装飾用)毛糸玉 .
2. ひょいひょいと(上下に)動くこと;荒れている波の動き .
3. (野球などで)ファンブル(fumbling);((米略式))へま,失策 .
だそうです。
ボブルヘッド人形ならいいけど、ボブル人形だとまずいなと思いました。

ついでに似ている単語を思い出しました。
1.bubble :泡、バブル
2.babble :(わけもわからぬ)片言を言う、ぺちゃくちゃしゃべる、さらさらと音を立てる

ジャカランダの謎

その昔、ケニヤに長い事住んでいた人が「ジャカランダはケニヤの桜」って言うんだと教えてくれました。

それ以来、ジャカランダを気にして見ています。
海外のジャカランダを見ると、満開の桜のように花がいっぱいについています。
海外

熱海にはジャカランダフェスティバルがあるようです。ただ私が見た時期が悪いのかもしれませんが花がまばらです。
浜松フラワーパークの温室内にはジャカランダの大きな木があって、花が咲いていました。

花は上品な藤色で、花も割と多く、なるほど桜みたいだなと思いました。

でも、花の密度は海外の画像に比べると、まだまだだなと思いました。
日本と海外の違いは、気候の違いなのか、品種の違いなのか謎です。

just timing

5/16
浜松城

浜松フラワーパーク
(1)バラ、ドンピシャでベストタイミング。バラのコスモス畑みたい、バラにおぼれそう。

(2)ランらしい。造花にしか見えない。

浜松駅から遠かった(バスで40分)けれど、行く価値はあった。

too late

5/15(水):
箱根.山のホテルにツツジが咲いているいる頃かと思って行ってみた。
ツツジには too late.
シャクナゲには a little late.
シャクナゲ

昼食を摂っていたら、富士が少し顔を出す。

RとL

ロックグループのレッドツェッペリンは「赤い飛行船」だと思っていたら、「鉛の飛行船」でした。
日本語だとrとlの区別がよく分からないので混乱しますが、リードとレッドは結構やっかいでした。

(名詞)
lead(発音:レッド)鉛、鉛筆の芯
red(レッド)赤
reed(リード)葦

(動詞)
read(リード)読む
read(レッド)読むの過去形
lead(リード)導くリード
led(レッド)leadの過去形

昔、「Turn right at the second light」(2つ目の信号を右折せよ)なんていうヒヤリングの練習課題あったのを思い出しました。

==ついでに
race 人種 =/= 手芸のレース lace
rack 棚 =/= 不足 lack
rate 割合 =/= 遅い late
raw 生 =/= 法律 law
rend 引裂く =/= 貸す lend
rent 家賃 =/= 貸すの過去形 lent
rice 米 =/= シラミ lice
rid 取除く =/= 蓋 lid
right 右 =/= 光 light
rip 引裂く =/= 唇 lip
river 川 =/= 肝臓 liver
road 道 =/= 積荷 load
rock 岩 =/= 鍵 lock
rocket ロケット =/= 小型の容器 locket

Unforgettable(忘れることは出来ない)

昨夜ラジオを聴いていたら、
『ナットキングコールとナタリーコールによる「アンフォゲッタブル」』というアナウンスが流れました。

あれ??二人で歌うはずないよな??と思いました。
(ナタリーコールはナットキングコールの娘で、ナットキングコールは40代で亡くなっています)

でも、すぐ後に次のような曲の紹介がありました。

『この曲は元々ナットキングコールが歌っていた歌で、ナットキングコールの録音音声の上にナタリーコールが、オーバーダビングして父の歌声とのデュエット版を1991年にリリース。』

(生前に録音された父ナット・キング・コールの歌声の上から、娘ナタリーが自分の歌声を重ねることで、まるで隣で歌っているかのようなデュエットソングになっています)。
歌詞も2人の関係性にピッタリで、グッときます。
この曲は有名なようで、ネットには沢山上げられています。
(1)unforgettable
レコード
(2)unforgettable
動画

==
余談:私が高校生の時、高校で「ナットキングコールが死んだらしいよ」という情報が流れました。三橋美智也とザ・ピーナッツしか知らない田舎育ちの私は、ナットキングコールなんて名前を聞いたこともないし、東京の人はオシャレな世界に住んでいるんだなと劣等感に駆られたのを思い出しました。
そんな訳で、ナット・キング・コールという名は私の中でUnforgettableになっています。

物理の問題

氷のような良く滑る床の上に板Mを置き、その上に物体mを置きます。

mを左から押してあげます。mはMの上を滑りますが、mに引きずられてMも動きます。しかし、やがてmは摩擦によりMの上を滑るのをやめてMの上で止まります。

問題:
床から見たmとMの速度はどんな風になりますか?
次のグラフに書き込んでください。

答え:

私にとって以外だったのは、
(1)mがMの上を滑っている間中、Mは加速されていくことです。
(2)しかも、mもMも時間に比例して(一次関数)変化します。
(3)mとMの速度が同じになった時が、mの停止時ということです。

内窓リフォーム

古民家において、冬場に、窓から逃げる熱を防ごうと(2023/1/24記)シャワーカーテンを付けました。
これにより随分暖かくなったのですが、見てくれがミゼラブルなのと、窓を開ける時ビニールが引っかかったりして操作性に難がありました。

今年度から、断熱内窓を付けるのに対して半額の補助金が出るというニュースを聞いたので早速見積もりを取りました。
見積もりの結果は、複層窓ガラスに対して半額の補助が出ますが工事費などは別なため、実際の取り付けをしてもらうと、補助金は約30%のいう結果でした。

それでも、折角なのでやってもらうことにしました。
本日、工事完了。見てくれも格段に良くなり、断熱効果もビニールシートより優れています。今日は外の方が室内より暖かいので、内窓を閉めていると寒いくらい。

補助金が無くなり次第終了だそうですから、関心のある方はお早めに!

ニワトリマーク

先日、中高校生のスニーカー購入に付き合いました。

スニーカーにニワトリマークが付いているものがあったので、「これロシニョールかな」と言ったら、「それルコックだよ」と言われました。
スニーカーに付いていたルコックのニワトリ

私がロシニョールのマークだと思っていたニワトリ

私の年代だと、その昔(確か)「トニーザイラーはロシニョールで勝つ」というTVコマーシャルが有って、ロシニョールのニワトリマークが強く印象に残っています。

ロシニョールがルコックに名前が変わったのかな?と思って調べてみました。

(1)ルコックは、スポーツグッズのブランドで、フランスの会社。
その社名はフランスの国鳥であるニワトリを象徴している。

(2)ロシニョールは、スキー・スノーボード用品を製造・販売するフランスの会社。
ロシニョールとはフランス語で「サヨナキドリ」を意味する。

昔ロシニョール製品に付いていたニワトリマークは、会社のマークでなく、フランススキー連盟公認のマーク。
現在のフランススキー連盟のマークは、少しデザインが変わったが、トリコロールのニワトリ。

という話だったようです。