愛妻家

(アメリカで教育を受けたと思われる)アナウンサーが、英語に「愛妻家」という言葉はないように思うと言ってました。欧米では愛妻が基本なのかもしれません。

ネットの辞書では愛妻家を強引にdevoted hasband(献身的夫)と訳しているものはありました。ちょっと違いますね。
恐妻家にはhenpecked hasband(めんどりに突かれる夫)というのがあり、少し近いけれど恐妻は突っつかなくても(ただ.いるだけで)怖いんですよね。

ここで、日本語に「愛夫家」と言う言葉がないなと気づきました。夫を愛している妻が少ないということかな?それとも普通は愛しているということなのかな?

さらに「恐夫家」がいたとすると、その夫はパワハラ夫ということになり、早く別れた方がよいでしょう。最悪、警察のお世話になる話しかもしれません。