実家に泊まる初めての夏
2階は暑くて寝られない。
1階には6畳の和室と10畳くらいのリビングがあり、和室にのみエアコンが付いている。和室とリビングの間は4枚の引き戸で仕切られている。
私は、エアコンの冷気の直撃を受けると喉がおかしくなるので、蚊帳の役目も兼ねて1人用テントを買い、和室内に展開した。
トラブル1:テントは長さ2mだったはずだが、入ってみると内側のサイズは170cmしかなく、頭と足がテントに触れる。でも、対角線上に寝れば何とかなるかと、あきらめる。(一人用テントを買うときはテント内側のサイズを調べて買いましょう)
トラブル2:小部屋(和室)内ではエアコンの作動音が気になる。定期的に作動するため、スタート時の音がうるさい。
しようがないので、寝具を和室からリビングに引っ張り出し、引き戸を少し開けて和室からリビングに冷気を誘導した。
幸い、蚊はいなかったためテントを使用しないことにする。(実は、最初に部屋に入った時は蚊が一匹いたが、血に飢えていたらしく、私が部屋に入るなり、私の掌(てのひら)に飛んできて血を吸おうとしたため、拍手方式でやっつけた)
これで完璧と思いきや:
トラブル3:リビングに小さな冷蔵庫があり、この駆動音が気になる。これも時々モーターが動き出すのでうるさい。幸い冷蔵庫は小さかったので、和室に運び解決。
トラブル4:夜中、リビングにある「流し(シンク)」の辺りで水が漏れているような音がするので調査。シンクの下あたりを調べたが異常なし。よく聞いてみると上の方のような気がする。よく見るとシンクの奥が小さな出窓になっていて、そこに雨粒が落ちた音だと分かる。雨が降り出していたんだ。
トラブル5:明け方3時くらいになると寒い。外気温が下がり、室温が下がったようだ。エアコンの温度制御は働いているのかな?
ということで何とか実家の夏を解決した。今度は自宅から蚊帳を持ってきてリビングに張る予定。
==
騒音に敏感すぎないか?と思われるかと思います。
そこで昔話を一つ。子供が中学生の頃だと思います。当時、家族は全員自分の個室で寝ていました。
ある時家族旅行に行ったのですが、全員が同じ部屋で寝ることになります。
そこで寝て気づいたことは、他の人の呼吸音がうるさいことす。誰かが「鼻息がうるさい」と言い出し、皆、賛同しました。普段から一人で寝ていると人の気配さえ気になるので、エアコンや冷蔵庫の音は論外です。