伊香保

甥の結婚式が前橋であり、ついでに伊香保に行ってきました。

斜めに刻み付けられた桟敷形の伊香保の街、屋根の上に屋根、部屋の上に部屋 、、、、、
長い石の階段を作り、伊香保神社の前にまでHの字を無数に積み上げて、殊更に建築家と絵師を喜ばせる(与謝野晶子)。

11/16上野駅で撮り鉄が大勢撮影していたので、貴重なのかと思って撮影した「北斗星」

ペンシルマンション

2012/7/3に、私の住まいの前にペンシルマンションが建つ話を書きました。1年半が過ぎ、ほぼ出来上がり、間もなく竣工です。

次の写真は、私の家のリビング中央から見たベランダで、左右のビルが少し見えます。左側が新築マンションです。

眺望への影響は比較的少ない形ですが、部屋の右隅にいくかなり大きく見えます。

新築マンションの真後ろになった部屋からは脱出した人もいるようです。資産価値も下がったせいか、この1年位の間に若い人たちが大勢入居してきて、10年前のメンバーは1割程度しか残っていない感じです。

私の部屋の前は今の所開いていますが、10年以内にはペンシルビルが建つのではないかと思っています。まあ、しようがないですね。

==
超大型台風がフィリピンを襲い、大きな被害がでたようです、お見舞い申し上げます。その中心地レイテ島は、第2次世界大戦の「レイテ沖海戦」として記憶にあります。

==
昨日から急激に寒くなり、あちこちで大雪が降ったようです。こんなに早く大雪が降るのは珍しいそうで、これも温暖化による異常気象なのでしょう。温暖化は益々加速するでしょうから、これからどのようになるのか心配ですね。

シェヘラザード

100分で名著「千夜一夜物語」

イントロがすごいんです。
ペルシャ王の弟(地方を治めている)が、王に会いに行く途中で忘れ物を思い出し、夜、城に戻ると妻が奴隷を寝室に連れ込んでいました。弟は妻と奴隷の首を刎ね、王の城に向かいます。

王の城に行ってみると今度は、王の不在中、女たちが現れ奴隷たちと淫らな戯れを始めます。その中心にいたのは王の妃でした。

(放送された画像)

弟は王にその話をし、兄弟は失意の旅に出ますが、途中で女を連れた魔人に出会います。女は魔人が寝ているすきに自分と交わるよう2人に迫り、関係を持ちます。

王は、「そういうものだ」と悟り、城に戻り妃と奴隷の首をはねます。その後、王は町の生娘を城に呼んでは一夜を過ごし朝には女の首をはねることを繰り返します。そのため町には若い女がいなくなりました。

大臣が困っていると、大臣の娘シェヘラザードが妹を連れて登城すると言い出します。シェヘラザードは毎夜、王に興味深い話をして退屈させず、朝に女が殺されることがなくなります。シェヘラザードの話をまとめたものが「千夜一夜物語」です。

==
「千夜一夜物語」にはいくつかの訳本があります。訳本によってイントロの扱いは大きく異なります。あるものは、ほとんど語らず、あるものはあからさまに書いています。これらの訳が、100分で名著NHKのテキスト「千夜一夜物語」に出ています。NHKのテキストの内容としては発禁ギリギリでしょう。関心のある方は本屋さんでご覧ください。
==
クラシック音楽に「シェヘラザード」というのがありましたね。今度聞いてみましょう。
==
これがアラブ系の人達の女性観の原点だとすると(そんなことはないと思いますが)、女性不信になって女性を差別するようなことが起こってくるかもしれません。

HTML&CSS

昼過ぎ、ホウレンソウ畑に作業にいきました。 作業内容は、左側の間引き、追肥、シートのトンネル化です。


左半分は3週間前、右半分は先週の火曜に撒いたものです。このところ寒かったので発芽及び成長が悪く、右半分の芽は写真ではほとんど見えませんね。

====
明日のHTMLの授業でCSSまで教えることにし、3つのホームページを用意しました。

(1)乱暴なHTMLファイル(これでも一応表示できる)。
<html>
<h1>見出し</h1>
文節1<br>
<IMG src=”g.JPG” ><br>
<A href=”http://www.toho-u.ac.jp“>大学</A><br>
文節2あああああああああああああああああ
</html>

(2)レイアウトや飾りが混在するHTMLファイル(少しゴチャゴチャしている)。
<html>
<head>
<title> gomi</title>
</head>
<body bgcolor=”#ccffff”>
<font size=”40″ color=”#0000ff” face=”Comic Sans MS”>
Hello!<br>
</font>
<div align=”center”>
<p>文節1</p>
<IMG src=”g.JPG” align=”center” ><br>
<A href=”http://www.toho-u.ac.jp“>大学</A>
<p style=”width:200px”>
文節2あああああああああああああああああ
</p>
</div>
</body>
</html>

(3)レイアウトや飾りをCSSファイルにまとめたHTMLファイル(これからのスタイル)。
CSS(スタイルシート)を用いると「文書構造」と「表示」を分離できる。 (CSSファイルを変えると画面表示が変わる)

==HTMLファイル==
<html>
<head>
<link rel=”stylesheet” href=”style.css” type=”text/css”>
</head>
<body>
<div class=”contents”>
<h1>大見出し</h1>
<p>文節1</p>
<img src=”g.JPG” align=”center” ><br>
<a href=”http://www.toho-u.ac.jp“>大学</a>
<p class=”haba”>
文節2ああああああああああああああ
</p>
</div>
</body>
</html>
==CSSファイル(style.css)==

body {  background-color: #ccffff; }

div.contents {
color: green;
width:400px;
margin: 0 auto;
text-align: center;
background:#fff;
}

p.haba{
color: red;
width:200px;
}
===

柿とミカンの放射能

我孫子市白山(我孫子駅近く)で採れた柿とミカンを放射能検査に出しました。
結果は、次のようでした。

====
「ミカン」
セシウム134:不検出:10Bq/kg未満
セシウム137:不検出:10Bq/kg未満
「柿」
セシウム134:不検出:10Bq/kg未満
セシウム137:不検出:10Bq/kg未満
====

今年は、昨年までと違う検査所に出したため、セシウム134とセシウム137の結果が別に測定されました。

昨年までは測定値がセシウムとして示されたため、セシウム134と137の合計かなと思っていました。

もし今年、セシウム134が9ベクレル/kgで、セシウム137が9ベクレル/kgだったとするとトータル18ベクレル/kgですが、今年は「不検出」となります。
放射能値をバラで計測する方法だとセシウムの総和が小さく計算されてしまいます。

去年の測定所での測定料金は高いので、もうこれでよいとするしかありません。今年のセシウムの総ベクレル値は想像になりますが、一応グラフにしてみました。

デパート

食品偽装が広範囲に行われていたようです。「誤表記」なんて言っていますが、売春を援助交際というのと同じですね。

今回の事件で、デパートの業態が大きく変わっているのに初めて気づきました。
以前デパートは一つの大きな商店だったんです。ところが、最近は多数の有名店がデパート内に出店する形態に変わっていました。
簡単に言うと、デパートは商店から貸しビル業に変わっていたんです。

「ジェネラリスト」から「スペシャリストの集合」への変化と考えると、企業の分社化も同じ流れかもしれません。

いまだジェネラリストを維持しているものとしては、家電メーカやテレビ業界がありますが、その内変わってくるかもしれません。

テレビではすでに、通信販売会社が電波を時間借りしています。さらに演劇界や音楽界が電波を時間借りして、自分たちのパフォーマンスを公開していくと芸能文化の普及に役立つと思います。

==
来週、生物分子の授業でHTMLの話をします。先週、計算機実習室にどこかの学科が使用したテキストが残っていて、そこにはHTMLの話が出ていましたので、どんなことを教えているのかなと思って見てみるとXHTMLを教えていました。それじゃ私も来週XHTMLまで教えないとまずいな、と思いテキストの準備を始めました。

==
明言を2つ
(1) 「得意淡然 失意泰然」
意味:「得意のときに驕(おご)り高ぶることなく、失意の時にはどっしりと構えて時節を待ちなさい」

(2) 「世の中にはそんなに深刻に悩むことなんかないんだよ」
高架から高速道路に飛び込もうとしたした子を、通りかかったバスの運転手がさとし命を救った言葉

==
「チルドゆうパック」というのがあるのに、日本郵便には保冷車がなくて保冷剤でもたせているそうで、無理でしょ。

無線の免許

アマチュア無線の免許が届きました(左)。右は約半世紀前の免許です。

今度2級を受けようと言ったところ、何で1級を受けないんだという質問を受けました。理由は簡単です、1級の問題が楽しくないためです。

当面、開局する予定はありません。その内、テニスができなくなったらやってみようかと思っています。

インターネットの普及でアマチュア無線は劣勢のようですが、インターネットとの融合に進化しているようです。内外に有名なアマチュア無線VoIP(*)というのがあるようです。PCにソフトをインストールしてそのネットのメンバーになるとインターネット経由でメンバー同士が会話できるようになります。そのネット上には簡単にノード局を開設でき、モバイル局や他の無線局と交信できるようです。(詳しいことは分りません)

http://jq1yda.org/topics/cq_pub/2005-08seminar.pdf

*VoIPとはインターネットを使って音声データを送受信する技術。

==
ン~、今日は雨で運動ができない。

新しい編曲法

授業を終えて帰ろうとすると3号館の前で足立先生に会い、「今日は修論の中間発表で、野里さんも来ているはずです。見ていきませんか」と誘われ、チラッと見てきました。

==一寸、面白かった話==
楽器の演奏音から楽譜を再生する研究の話がありました。

これ、簡単そうで意外と難しいんです。当然、正しい楽譜はできず、エラー含みの楽譜になります。

発表では、「トルコ行進曲」のピアノ演奏から楽譜を作り、その(エラーを含む)楽譜を演奏するデモをやっていました。 ここで意外だったのは、エラー含みの音楽が悪くないんです。場所によっては原作に勝るとも劣りません。「大編曲トルコ行進曲」って感じです。

多分、エラー音はオリジナル音と無縁ではなく、倍音であったり和音関係にある音に間違えているため、違和感がないのだと思いました。

===

それにしても、卒論や修論の面倒を見るのは大変だな、と改めて思いました。

優勝セール

そごうデパートの入口に「柏レイソル~優勝おめでとう」という看板が出ていました。優勝セールという話も聞かないので、J1の優勝ではなさそうだな、と思って通り過ぎました。

最近は何かあるとすぐ優勝セールとなり、しかもたいしたお買い得商品もないので見にもいかなくなりました。

私の記憶では、優勝セールが始まったのは30~40年位前だと思います。当時は、あるチームが優勝すると、そのチームの系列のデパートだけが優勝セールをやっていました。お買い得商品も少なくなかったと記憶しています。

私が今テニスで使っている白の上下は2、30年位前確かダイエーが優勝した時、白2セット、赤1セットを買い占めたものです。最近は型が少し古くなりつつありますが問題ありません。

テニスウエアで思い出したのですが、私が本当に欲しいテニスズボンは昔のテニスズボンなんですが、今は売ってないんですよね。

==
昨日は「出ると雨」でした。午前中、重さを測るハカリを買いに1.5km位離れたケーヨーD2へ歩いて行ったら向こうで雨になり、ビニール傘(145円)を買って帰りました。
午後晴れたので、パンを買いに1.5km位離れたパン屋さんに歩いて行ったら向こうで又雨が降りだし、一日に2回傘を買うのはしゃくにさわるので濡れて帰りました。

今日は、午前中ミカンと柿を放射能検査に出しました。去年まで民間の会社に頼んでいましたが、市で無料でやっているのを知ったので市に出しました。結果は11日です。
午後は、ナスの調査報告と昼食会に参加し、その後ホウレンソウの第2期種まきをしました。雑なレポートで怒られるかと思いましたが、リーダーの調査報告を聞くのがメインで、私たちのものは短くて正解でした。

ナスの分類

植物医のナス栽培が終わりホッとしたところですが、先週リーダーが11/5に「ファミレスで昼食兼ナス栽培実習のまとめ」をやろうと提案されました。 面倒くさいなと思いましたが反対するのもな~、と思っているうちに実施されることになってしまいました。

さらに数日前メールが届き、 「ナスについて学んだことをレポート形式にまとめ、各自発表しよう」と提案されました。
「マジかよ!」って感じです。超高齢者4人がファミレスに集まっている盛り上がらない姿を思い浮かべてしまったのしょう。

私は学生さんの気持ちに戻り、「ナスの種類と産地」をまとめてみました(ネットから拾ったものに少し追加しただけですが)。ナスと言っても色々あるものですね。
多分、他のメンバーも私の話など長々と聞きたくないでしょうから、レポートは一目で分るように絵にしました(どうしても知りたい時だけ文を読むように)。


(クリックすると拡大すると思います)
==アンチョコ(ネットから拝借)==
中長なす
市場に多く流通している一般的ななす。13~15cmくらいの長卵形で、皮は濃い紫色。皮、果肉ともほどよいやわらかさで煮物、焼き物、揚げ物などさまざまな調理に使えます。「千両なす」ともいわれ、品種としては「千両」や「千両二号」「早生大名」などがあります。

丸なす
コロッとした丸いなすで、大きさは野球ボールやソフトボールくらい。皮の色は濃い紫で肉質は緻密でずっしりとしています。京野菜として有名な「賀茂(かも)なす」や長野県の「小布施丸なす」、奈良県の「大和丸なす」などがあります。調理法は田楽や揚げ物、焼き物などがおすすめ。また新潟県の「魚沼巾着」は煮物や漬け物にも使えます。
(賀茂ナス、紫へた、仙北丸、民田、窪田、薄皮丸、魚沼巾着、賀茂、もぎ、折戸、湯浅、白丸)折戸と賀茂は親戚

小なす
3~8cmくらいの小さいなすで「丸形」と「卵形」があります。皮がやわらかく肉質が締まっているので漬物に最適。山形県の名産「からし漬け」に使われる「民田(みんでん)なす」や、果肉のやわらかい「ちび丸」、果肉がやわらかく浅漬けするとおいしい新潟名産の「梨なす(黒十全)」などがあります。

米なす
アメリカの品種を日本で改良した大型のなす。皮の色は黒紫でヘタが緑色をしています。果皮はかためで肉質は締まり煮崩れしにくいのが特徴。焼き物や煮物、田楽などに向いています。基本的に加熱した調理のほうがおいしく、生で食べる漬け物にはあまり向いていません。

水なす
水分が多くて皮、果肉ともやわらかく、漬け物にするのがおすすめ。大阪の泉州地方の特産として有名で、絞ると水分がしたたるほどみずみずしく、アクも少なくほのかに甘味もあります。皮は濃い紫で卵形。品種としては「泉州絹皮水なす」や「SL紫水」「みず茄」などがあります。
(絹皮水茄子、美男、紫水、みず茄、柔、美男、梵天丸山形、梵天丸秋田、青丸なす、極早生大丸)

長なす
20cm以上の長いなすで、皮は少しかためで果肉はやわらかく、焼きなすや田楽、炒め物、煮物などに適しています。おもに西日本や東北で栽培されていて、仙台では「長なす漬け」が特産として知られています。また九州では40cmにもなる「大長なす」が作られていて、「博多長」「久留米長」などの品種があります。
(河辺長、南部長、仙台長、橘田、大阪中長、大市、津田長、松山長、博多長、久留米長、佐土原、白長)

白なす
皮の色が白いなすで、アントシアニン色素や葉緑素がないため完熟しても果皮が紫色になりません。皮は少しかためで炒め物や揚げ物に向いています。品種としては中長の「スノーウィ」やスラリと長い「味しらかわ」など。なお、各地に昔からの在来種があり淡緑色のものを白なすと呼んでいる地域もあります。

青なす
別名「緑なす」ともいわれている皮が薄緑色~緑色のなす。地域によっては「白なす」と呼ばれることもあります。皮はかためで、火を通すと果肉がやわらかくなり、田楽や焼きなすにぴったり。果肉がややかための「埼玉青大丸なす」や、やわらかくて生食もできる「万寿満(ますみ)」などがあります。

この説明文を読んでしまった人は才能が見受けられますので我々の会に是非参加してください。超高齢者でなくてはいけないという制限はありません。
==
昨日、楽天が優勝しました。2日連投する田中投手にも驚きましたが、投げさせる星野監督にも驚きました。原監督も嬉しそうでした。