芥川作品の朗読

2022/8/4に芥川の朗読を聴いた話を書きました。その後もネットに芥川の朗読が大量にあったので、聴き続けました。

先日書いたリストに続き、
「おしの、白、尾生の信、あばばばば、魔術、奉教人の死、馬の脚、玄鶴山房、葱、報恩記、女、彼、きりしとほろ上人伝、十円札、或る敵討ちの話、疑惑、海のほとり、夢、或る阿呆の生涯、雛、影、点鬼簿、姫君、春、秋、手紙、竜、蜃気楼、芋粥」
を聞きました。

個人的に好きな作品は、「桃太郎」「おしの」「白」「秋」かな、そして、言葉を知らなかったという点では「尾生の信(びせいのしん)」かな。

==
一般に「尾生(びせい)の信」とは:
かたく約束を守ること。ばか正直に約束を守るだけで,融通のきかないこと。愚直。〔中国の春秋時代,魯の尾生という男が橋の下で会う約束をして女を待っていたが,折から増水してきた水のために約束を守っておぼれ死んだという故事から〕
==

(1)これだけ作品が沢山あると、中学生の自由研究によいと思いました。(たいして時間がかからないので)これらの作品を聞いて、芥川の心理分析をするとか、作品を分類するとか。

(2)作家というものは、2,3の名作を書けば.あとは左団扇で暮らせるのかと思っていました。こんなに沢山の小説を書き続けなくてはいけないとなると地獄ですね。楽な商売は.ないなと思いました。