「面白くて眠れなくなる地学」という本に出てきた話です。方位磁石に関して、知らなかったことが多いので紹介します。
以前から方位磁石の針が水平になっていないことには気づいていました。私は、何となく方位磁石のN針が地理上の北極の方を向くので、少し沈むのかなと思っていました。
(そうなのか1)地理上の北極が地磁気のN極ではなく、地磁気のN極は地球の深い所にあります。
(へ~そうなのか2)ですから放って置くと方位磁石の針はもっと地球の中心に近い方を向き、東京では水平から50°で、地面に突き刺さる方を向きます。
(へ~そうなのか3)それでも一応方位磁石の針が水平に近いようになっているのは、針のS極側が重く作ってあるからだそうです。
もう少し正確に言うと、方位磁石の針は(次の図の様に)地球の磁力線に沿った方向を指しています。
さらに付け加えれば、上の図では地球の中に棒磁石を描いていますが、実際は電磁石です。