サピエンス全史(下巻)

(1)資本主義、社会主義などのイデオロギーは「人間至上主義」という「宗教(信仰)」の一種だ。
(2)人間至上主義の浸透により、人間は今、神になる寸前にいる。
著者のまとめ:
「自分が何を望んでいるかもわからない、不満で無責任な神々ほど危険なものがあるだろうか?」

その他:
(3)資本主義は、経済は成長するという信仰の下に成立する。
(経済が縮小に入ると社内留保ばかり増えるということかも)
(4)人によって生まれつき、幸福感の閾値が違い、幸福感を感じやすい人と感じにくい人がいる。

==この本を読んで思ったこと:
・人間は成長しないと後退してしまうので、成長しようとするが、成長願望が苦悩を生む。だから、生きることと苦しみは表裏一体の関係にある。
・成長は「自分の過去との比較」や「他人との比較」で確認するしかなく、この比較結果が成長の「幸福感」というご褒美になっている。
・だから、成長願望が生み出す苦悩を和らげるには比較することを抑えるしかない。