ベット

朝、ラジオで中学英語を聞いていたら、
(英語で)「私は動物が好きなのでベットになりたい」と言っていました。
ベットって何だろうと思ってbetを引いてみましたが、それらしい言葉がありません。

文脈から考えると獣医かなと思って獣医の英語を探すと、veterinarianで、この短縮形がvetだそうです。

「rとl」どころか「bとv」も聞き分けられないんだから、英語ができないはずだなと思いました。

語源は、ラテン語の veterīnārius (“cattle doctor:牛の医者”) から来ているそうです。

最近、西洋史を勉強していて知ったのですが、
ラテン語は古代ローマの公用語だったそうです。
ローマのそばに(昔)ラテンという地域があったので、そこの言葉だったと思われます。
私は、古代ローマではイタリア語が使われていたのだろうと思っていました。
ラテン語とイタリア語の関係は、日本の古文と現代文のような関係だそうです。
古文と現代文の時間差は1000年で、ラテン語とイタリア語の時間差は2000年ですから、(古文だって意味不明な部分が多いので)ラテン語は訳が分からなくなっても無理はないですね。