オーストリア

ポーランドは分割されて0の状態から123年後に大きな面積のポーランドとして独立しました。

それに対し、オーストリアは第一次世界大戦前は図の空色領域でしたが、戦争に負けて斜線部のように小さくなってしまいました。ハプスブルグ家全盛の頃はさらに広い領地を持っていました。

何でこんなに小さくなっちゃってオーストリア人は「再興してやろう」なんて思わないのかな?という疑問が湧き、勉強しました。
(素人の独学なので、責任は持てませんが)自分のためにまとめておきます。

長い間に(ウイーンを中心に)ハプスブルグ家が大きな領地を獲得しハプスブルグ王国のようなものを作ってきました。ところがこの王国は多民族の寄せ集めでした。
ですから、ハプスブルグ時代に.そこに住んでいた人達は「自分はオーストリア人だ」なんて思っていなかったようです。

18世紀中ごろからヨーロッパ各地で革命や反乱が起きて、自由や自我に目覚め、ナショナリズムが生まれ、段々国家統一の機運が高まってきます。

19世紀中頃から国家統一運動が進み、第一次世界大戦でドイツオーストリアが負けたので、戦勝国は.これ(一民族一か国)をうまく使ってオーストリアを解体し、ドイツオーストリアの弱体化を実現した、ということだと思います。

元々誰もオーストリア人という意識を持っていなかったので、ポーランドの様に再興の情熱が結集することはないんですね。