思いやり?

小学校の運動会に行ってきました。紅白の点数は紅901点白899点で赤が勝ちました。校長先生は最後の挨拶で「奇蹟的な僅差で紅が勝ちました」と言いました。
私もすごい接戦だったんだなと感心しました。

ところが、小学4年生達は「その前までもっと点差が開いていたので、あれは校長が点数を操作したんだ」と言っていました。4年生の口調は、操作に反発するというより、「いいんじゃない」と受け入れている感じでした。

敗者を思いやる心が育っている、ということか、
本音と建前の使い分けを理解しだしている、というか、
あるいは、
忖度(そんたく)の土壌ができあがってきている、
ということかなと思いました。