ボレー

私は(テニスの)ボレーが下手なので、上手な人に見てもらったところ次の意見をもらいました。
(A1)無駄な動きがある
(A2)ボールを迎えにいっているため、視点が動いてしまい、体と手の制御が難しくなっている。
(A3)ボールの動きに合わせてラケットを動かしているので、不安定になる。
(A4)どっしり構えて、ボールが飛んで来るのを待て。

実は、上のご指摘の意味がよく分らなかったので、何かヒントになる話はないかとネットでボレーの動画を探していると、「非常識なテニス理論」というのがあり、大変参考になりました。

http://www.youtube.com/watch?v=mv1uhaYLbZc
http://www.youtube.com/watch?v=Vl5ZnWEUJ3Q
まとめると、
(B1)ボールが飛んでくる場所にラケットを置いておく。
(B1’)当たるまでジッとまつ。
(B2)ラケットに当たるまでラケットを動かしてはいけない。
(B2’)ラケットが動いてボールに当たってはいけない。
(B3)ボールが当たってから軽くスライスをかける。
(B4)足は踏み込まない、踏み込むと戻るのに時間がかかり不安定になる。
(B5)ネットの上を狙って打ち、相手に向かって打たない。ネットの上が頂点になり相手の足元に落ちるようにする。

{ボレーは打つ時踏み込むように習ったため、踏み込む癖がついていて、これが無駄な動きになっていたのだと思います}

上のBの理論はAの指摘をうまく説明しています。
これに従って、ラケットをボールが飛んでくる場所にセットし当たるまで動かさないようにしたら、ボレーが見違えるように安定してきました(自分のボレーに酔ってしまいそう)。

==
今日は、9時~11時テニス、その後、無線試験用の住民票と写真を用意し、昼は父の様子をみにいく予定。