高齢テニス

先の日曜日、テニスをしていると隣のコートの人が一人、1ゲームしかやらずに帰っていきました。
早いですね、と声をかけると、「こんなのやってられるか!」とえらい剣幕でコートを出ていきました。

(隣のコートでテニスをしていたメンバーを見ると)怒って帰っていった人の気持ちが、よく分かります。
テニス部のメンバーの中にゲーム中に
(1)ペアの人のミスを責めたり、
(2)ゲーム中のポジションを煩く文句を言って来たり、
(3)ゲームが終わってからもウジウジ負けた講釈をしたり、
する人が(ほんの少しですが)います。

私がゲーム中にやられたケースで言うと、私がロブで頭上を抜かれると「前に出過ぎだ」と言うので、少し下がると「いつまでも下がってるんだ」って感じです。その時は、「自分だってミスをするだろ!」って感じで私も切れる寸前でした。

(私の推測ですが)私の周辺では、このうるさい傾向の人はサウスポーの人に多い気がします。
ダブルスでは、右利き同士のペアと、右利き左利きのペアの場合では、若干守備範囲が変わります。利き腕の方の守備範囲が若干広くなるように位置取りをします。

普段のゲームでは(右利きの人が多いため)右利き同士のペアになることが大半です。そのため、たまに左利きの人がペアになると右利きの人は時々混乱します。左利きの人から見ると(1)邪魔になるとか(2)そこの球はそっちの守備範囲だろ、って感じになるんじゃないかと思うんです。これが、左利きの人にはストレスになっているのかなと分析しています。
高齢テニスは、脳に柔軟性がなくなっている人達の集まりですので、今後益々このようなトラブルは増えることでしょう。