水仙・カタカナ英語

手賀沼に向かった南面の崖に水仙が咲いていました。名前を調べると、二ホンズイセンようです。

私は子供の頃、庭に咲いていたのはラッパ水仙でした。高校や大学の合格発表時に咲いているので、印象深い花です。

水仙の英語名(総称)はnarcissus(ナースィサス)で、ラッパ水仙の英語名がdaffodil(ダフォディオ)だそうです。
受験の頃、私はこれらをカタカナ英語で、narcissusはナーシャス、daffodilはダファディルと暗記していました。

カタカナ英語で思い出したことがあります。
最近、新幹線の車掌さんは自信を持ってカタカナ英語風発音で英語の車内放送をしています。私は、とても良いことだと思います。
昔、シンガポールに行った時、シンガポールの人達は自信を持ってシンガポールイントネーションの英語で話していました。(冗談かどうか分かりませんが)「アメリカ人は発音悪いね」なんても言ってました。

情報が必要な人は一生懸命聞こうとしますから、英語圏からの人は新幹線の車内放送を、余裕で理解できる(べきな)んじゃないかと思います。新幹線の車掌さんには、自信を持って続けて欲しいと思います。