昭和

(1)散歩をしていたら昭和のゴミ箱をみつけました。

このゴミ箱が登場したのは、小学校高学年になってからだと思います。ここに置かれたごみは、市の回収車が回収しました。それでも、これが有るのは大道り沿いで、私の家の近所には有りませんでした。前面のフタの下から汁がこぼれて臭かったりして、(小学生の頃)不潔だなと思っていました。
私の所では、ゴミは庭に穴を掘って埋めていました。燃えるものは燃したりもしました。

(2)もっと昭和が無いかなと思って歩いていると、昔よく有った家が有りました。今でもたまに見かけますが、最近は空き家になっているケースが多いように思います。この家は大きいので、多分2軒長屋だったと思います。

(3)屋内には昭和のエアコンが有りました。これは安かったけれど、室外機無しの一体型なので、うるさかった。夜など、エアコンが入るとボンと音がしてビックリして目が覚めてしまいました。結局、役に立たず。

(4)野球盤は今でも有りそうですね。でも、これを買ったのは昭和でした。よく残ってたなと思いました。

インド映画

インドの映画を2本観ましたが、クオリティ高い!って感想です。

(1)スラムドッグミリオネア
スラムで両親を亡くした.5,6歳位の男の子兄弟と、5歳位の女の子が怖い裏社会に組み込まれていきます。3人は脱出を試み、男の子達は脱出できますが女の子は捕まって元の組織に戻されます。
男の子達が18,9歳になり、は女の子の救出に向かいますが、うまくいきません。色々有って、、、やがて弟が億万長者クイズ番組に出ます。
このクイズが進行する過程で女の子の再救出を行い、何とか救出する話です。インドの抱える貧富の差などの格差を扱っている側面もあり、よくできた話になっています。ハラハラドキドキで手に汗を握りました。

(2)「きっと、うまくいく」(コメディ映画です)
ツタヤのコメディー映画コーナーに貸出用コピーDVDが沢山並んでいたので、人気があるのかなのかなと思って借りてみました。「いっぱい笑えて、いっぱい泣ける」とか書いてありました。
低下層出身だが頭の良い子が、ひょんな事から大学へ入って工学を学び、想像力を生かして有名な発明家になる話です。インドの教育の抱える丸暗記主義、超エンジニアリング指向、女性が結婚するためにお金が必要、等という社会の問題を逆手にとって笑いと涙を作っていきます。
最初の30分位は、笑いも幼稚で観るのをやめようかと思っていましたが、そのうち、泣ける部分になってくると非常によく出来ていて、公約通りで本当に涙がこぼれて泣かされました。

インド映画は、ハリウッドに勝るとも劣らない、恐るべしと思いました。

愛の形

「(ホーキング)博士と彼女のセオリー」を観ました。DVDカバーには「ゆるぎない愛を描く」と書いてありましたが、かなり複雑な愛で、愛って何だろうと考えさせられました。

奥さん(ジェーン)の書いた回顧録「無限の宇宙(注1)」を元に映画化したようです。
映画では、出演者の老化が表現されていないので、様々な出来事がホーキング博士が何歳の頃起こったのかよく分からないため、ネット情報を元にまとめてみました。

1942 誕生
20歳頃 大学院入学
21歳頃 ALS発症
23歳頃 ジェーンと結婚
24歳頃 博士号取得
25歳頃 長男誕生
28歳頃 長女誕生
35歳頃 教授就任 (この頃、ジョナサンが登場、ホーキング家を献身的にサポート)
(ジェーンとジョナサンは互いに好意を持つようになる)
37歳頃 次男誕生 (周りの人達がジェーンとジョナサンの関係に違和感を感じはじめる)
40歳頃(推定) (ジェーンとジョナサンは深い関係になり)三角関係となる
43歳頃 気管切開手術を受け、声を失う
   (完全介護状態になり、エレイン・メイソン女性看護師が登場)
    ホーキングはメイソンに好意を持ち、四角関係となる。
48歳頃 メイソンと暮らすためジェーンと別居
53歳頃 ジェーンと正式離婚、エレインと結婚
55歳頃 ジェーン、ジョナサンと再婚
64歳頃 博士、エレインと離婚
72歳頃 映画「博士と彼女のセオリー」公開
76歳 逝去

上の三角関係、四角関係が気になり、ジェーンさんの書いた「無限の宇宙」という本を読んみました。これで少し分かった気がします、ちょっと辛い話ですが。

ジェーン(奥さん):博士の介護、博士の研究のサポート、育児、家事などで疲弊していく。
ジョナサン(奥さんが参加した聖歌隊の指揮者):ホーキング家に出入りし、献身的にファミリーをサポート。ジェーンは心身が疲弊し、ジョナサン無しではファミリーが崩壊するところに追い込まれ、ジェーンとジョナサンとの愛は深まってしまう。

博士は2人の関係を認めざるを得なくなる。ジェーンは、博士が自然に2人の関係を受け入れたように思っていたが、実は深く傷ついていた(ことをジェーンもやがて知る)。

ジェーンとジョナサンは相変わらず頑張って博士をサポートし続けるが、博士が声を失って完全介護状態になると、博士のサポートに看護師グループが加わる。

看護師グループは看護技術は完璧なので、博士は彼らを頼るようになる。その看護師たちの中にエレイン・メイソンという女性がいて、博士は彼女を好きになり結婚することになる。
(奥さんとジョナサンの関係を受け入れた辛さが、博士をエレインへの愛に走らせたとすれば博士の気持ちも理解できます)

三角、四角関係の愛は、どれも皆、理解でき、納得できます。
ジェーンは離婚するまで「博士を愛していた」と言っていますが、ジョナサンのことも愛していたわけで、愛って何なのかなって考えてしまいます(一人しか愛してはいけないってこともないしな、、)。
愛をもっと細かく分類し、博士には~の愛、ジョナサンには…の愛、というように言うべきなのかなとか、愛を深さで考えるべきなのかなとか考えました(よく分からない)。

ホーキングファミリーの愛は、極限状態の中で成立した究極の愛のバランスという感じです。でも、不倫と言えば不倫だしな。そう考えると、不倫が心の支えになっているケースだって少なくないだろうな、なんても思ってしまうし、、ますます分からなくなてくる。

==
注1:この本を読むとジェーンさんはただ者ではないことが分かります。
理由1:過去の出来事を事細かに書いている(綿密な日記を付けていたんですかね)。
理由2:博士の研究を理解し、論文の作成や、発表を手助けしていて、博士の成果の1割くらいはジェーンさんの貢献と思える。
理由3:自分の研究(文学)も進めていて、論文を書いている
==
感想:それにしても博士の不屈の精神はすごい。体の状況が悪化する中でも研究意欲を失わないのは天才の中の天才としか言えないですね。

チョット予想外

(1)ツタヤでやっていたレンタルCDの払下げで、CDの値段が100円に下がったので行ってみました。
目を付けていた、5,6枚のクラシックCDは3枚に減っていたので.それらを購入しました。
(1)ズービンメータ指揮、白鳥の湖とくるみ割り人形
(2)千住真理子さんのG線上のアリア(イージーリッスニング風クラシックの小品集)
(3)千住真理子さんのバッハ・バイオリン協奏曲集

ド素人の感想ですので、当たっているかは疑問ですが:(1)はチョット退屈。(2)はヘナヘナな感じ。(3)は、優しくて可愛らしいバッハになっていて「こんなバッハも有りか」って感じで、良かった。イージーリッスニング風バッハって所かな?

(2)89円の180ml紙パック日本酒「かみなり三代」税込98円(ヨーカドー)。
お酒のおいしさは大体値段に比例しているので、全く期待していなかったのですが、あまりに安いので騙されたと思って買ってみました。
おいしい!予想外でした。翌日、この酒の隣にあった同じ値段の紙パック日本酒を試しましたがこれはダメでした。

(3)大根ハンバーグ
イシイのハンバーグ、千葉市原の姉崎だいこんおろしソースハンバーグ。おいしい、予想外。

(4)我孫子図書館
(ネット検索の結果)柏の図書館にない本が我孫子の図書館に有ったので、我孫子の図書カードを作ると共に本を借りるため中央図書館へいきました。とても綺麗でした。
ところが本は中央図書館になくて、布佐の分室まで借りに行かなくてはなりませんでした(我孫子市民以外の人には取り寄せをやってくれない。チョット不親切)。手賀沼沿いの弾丸道路を20分チョット走ります、遠いなって感じ。布佐分室も綺麗でした。

愛の無常

「プラダを着た悪魔」を観ました。女性のサクセスストーリーコメディ映画です。

元々はジャーナリストを目指していたが、就職先がみつからず一流ファッション誌の秘書助手になる。カリスマ上司の下で、見る見るファッションセンスも向上し、(元々頭が良かったので)仕事も上達し重用されるようになっていく。
彼女はチャンスを掴んでどんどんキャリヤを積み、レベルアップしていき、段々(アルバイト生活を続けている)彼と共感できる部分が減っていき、格差が生じてしまい、関係は破たん寸前。

この時、彼女と(上記のカリスマ上司ではない)上司が交わした会話は次のようなものです。

彼女:私生活が危機で、、
上司:仕事が上達するとみんなそうなる。
上司:私生活が崩壊するよ、昇進の時期に、、、

間もなくボーイフレンドとの関係が破たん。

しかし、やがて、業界の超ハードな体質に納得がいかず退社し、ラッキーなことにジャーナリズム関係の仕事に就く(彼との修復はない)。

カップルの愛は、二人のその時の状況の土台の上に成り立っています。二人のうちの一方が成長してしまうと、バランスが崩れ土台が崩壊します。

私は「愛」なんていつでも消え入りそうな危ういものだと思っています。そもそも愛はお互いの誤解の上に成り立っているとも言えますし。「愛の無常」っていうのだと思います(「愛の無情」でもありますね)。

よく、歌詞に「愛を誓う」とか「永遠に」なんて文句が出てくると、「愛は無常だぞっ」て思ってしまいます。

昔、電車内で女子高生が「恋愛なんていいのは最初だけだよ」って言っていました。私のお気に入りの言葉です。

何だかネガティブな話になってしまいました。このところ色々有って、私の心理状態を反映しているんだと思います。今日は今からテニスに行って心を浄化してきます。

ネットトラブル解決

トラブルをもう一度整理すると、

症状:googleにはアクセスできるが、yahooにはアクセスできない。

システム構成:
(インターネットにつながる)バンドルーター(BBR)にWiFiルーター(無線ルーター、正確には無線アクセスポイントかも)がつながり、PCからは無線でWiFiルーターに繋がっている。

犯人は:BBR、WiFiルーター、PCのどれか?

犯人捜し1(try1):BBRとWiFiルータの代わりに、スマホのテザリングを使ってPCをネットに接続。
結果はyahooにアクセスできて正常に動作したため、PCの問題ではないことが分かった。

犯人捜し2(try2):BBRかWiFiルータが悪いはずなので、BBRから直接LANケーブルでPCに接続。
結果は、yahooにアクセスできずバツ。犯人はBBR。

BBRの提供元のDOCOMOに状況を説明し、指示を受ける。
BBRの中のプロバイダー情報が消えているかもしれないので設定し直そうという話になり、(懐かしの)192.168.1.1にアクセスし、接続プロバイダ情報を確認。

プロバイダ情報のユーザーIDは有っていたが、パスワードは半年くらい前に変えたので、パスワードを書き直して設定ボタンを押したら問題が解決した。

(残った疑問)
・半年も前に変えて、今まで問題なく動いていたのに、何で急に動かなくなったのかは不明。
・なぜ、アクセスできるサイトと出来ないサイトがあったのかは不明。

ネットトラブル

昨夜からよく分からないトラブルが発生しています。

・googleまでは行けるが、その先の検索ができない。
・yahooには入れない。
・このブログの書き込みサイトには入れる。
・メールは使える。

これだと、Windows かブラウザが異常かなと思うが、
スマホのテザリングを使って(家で使っているWiFiを使わずに)パソコンをネットにつなぐと
google検索、yahooアクセスとも正常に行えるのでWondowsとブラウザは
問題ないように思う。

どうすればよいのかよく分からない?

もう少し調べます。今、朝6時。

字化け

昨日の午後、何か変な疲れだなって感じていました。昼寝をしましたがウトウトで何か解消しません。何か、目の奥というか、脳というか、その辺りの疲れだなと感じていました。

そこで思い出しました。昨日、久しぶりでパソコン作業をしたことを。

今年も父が小冊子を出すというので、卒業生にワードで入力をお願いし、入力済みのファイルが戻ってきました。

そこには、(父の字が分かりにくいため)、誤字脱字が50か所位あり、さらに父から文の追加がありました。誤字脱字の訂正など、細かな修正は私がやることにしているため、一昨日修正を行いました。

ところが、卒業生の使っているワードがWORD2018であるのに対し、私のワードがWORD2010で古いため、私の所でファイルを開くと字化けが起こりました。

字化けは、本が縦書きであることが関係していると思われますが、次のようなものがありました。

(1)|は━になってしまうし、
(2)↓は→になってしまいます。
(3)縦の点三つが横の…になってしまいました。

検索をかけて一度に直すべきでしたが検索法も忘れてしまっていて、それらの数も少なそうだと思って一つ一つ直し始めたら30か所位あり、探すのも直すのも大変でした。

(4)ページの空白設定は、何だか変換がうまくいっていないようで、文中のテキストボックスの位置が少し変わってしまい、ズレを直すのに細かなマウスコントロールが必要でした。これも結構な数がありました(2,30)。

それらの細かな調整と確認作業に、夜と朝、計5時間くらいかかりました。昔だったらこの程度は何でもなかったのですが、最近、パソコンで集中した仕事をしていないので、疲れたのだと思います。
この種の疲れにもユンケルは効くかなと思いながらユンケルを飲み、さらに缶ビールを飲んで回復を試みました(これら薬物の効果は有ったような無かったような、不明です)。

(ついでに知った)卵

胎盤を勉強していて、ついでに2つの事を知りました。

(1)鶏の卵で、ヒヨコになるのはどの部分か?:
(色からいって)何となく黄身がヒヨコになりそうですが、ヒヨコになるのは黄身の中にポチっとある白い点で、他の部分は黄身も白身もヒヨコになる栄養だそうです。
ちなみに、酸素は卵の殻に穴から取るそうです。

(2)人間の受精卵のできる場所:
何となく子宮かなと思うのですが、実際は、精子が子宮を通過して卵管に入って一番奥まで進み、(卵巣に近い)卵が供給される部分で受精して受精卵となり、受精卵は卵管を子宮まで戻ってきて子宮に着床するそうです。

ヘソの緒

へその緒の話を書いているうちに、「へその緒の母親側は母親のへそにつながっている」という気がしていましたが、母親のへそから栄養が流れて来るとは思えないし変だなと思いました。

何となく、ヘソの緒の母側は胎盤につながっているのかなと直感しました。当たりでした。

インターネットには小学5年生用の「生命の誕生」というページ
(https://www.sing.co.jp/cms/of/list/file/OFvol07-JR.pdf)があり、
勉強になりました(己の無知に恥じ入りました)。

要点を整理すると、

(1)子のへその緒は母親の胎盤に繋がっている。胎盤は子宮の内膜に張り付いていて、胎盤を通して母から栄養と酸素を子に送っている。

(2)母の血液は子の中に流れ込んでいない。それでは、どうやって母から子に栄養と酸素を送るかというと、胎盤が母の血と子の血が混ざらないようにしながら栄養と酸素だけを受け渡すフィルターのような働きをしている。母の血液と子の血液は別物で混じりあったりしない(混じったら大変)。

(上記、小学生用HPより)

さらに私に中に疑問が湧きました:
(3)胎盤は子の受精卵が作るのか、母の子宮内膜が作るのか?要するに、胎盤は母の物か子のものかという疑問です。調べた結果、受精卵が子宮内膜に着床すると受精卵が胎盤を作り、胎盤から木の根のようなものが子宮内膜に張りだし、母の血液から栄養と酸素を取るようになる、といことのようです。

以上のような知識は多分、女性はどこかで教わっているのだろうと思います。