私の尺八の先生(善養寺恵介先生)が、紫綬褒章を受賞されました。おめでとうございます。これを機会に、若い人達が尺八に関心を持ってくれるとよいのですが。

私は全く賞には縁がないので関心が無かったのですが、システムを調べてみました。
国の賞には「勲章(くんしょう)」と「褒章(ほうしょう)」の2つあり、

「勲章」は、広く社会や国家に長年にわたる貢献をした人に贈られる。
「褒章」は特定分野の発展に多大な貢献をした人に授与される。
(いずれも賞金なし)

「褒章」には、
紅綬(こうじゅ)褒章:火事での救出や、溺れている人の救出などの、人命救助分野。
緑綬(りょくじゅ)褒章:ボランティアなどの、社会奉仕活動分野。
黄綬(おうじゅ)褒章:農業や商業、工業分野。
紫綬(しじゅ)褒章:学術や芸術、スポーツの分野。
藍綬(らんじゅ)褒章:消防団長や、犯罪者の社会復帰を支援する保護司などの、社会福祉、公益分野。
紺綬(こんじゅ)褒章:公益のため、私財を寄付した人対象。
がある(藍と紺では、紺の方が濃い青のようです)。

「勲章」は国会議員がよく貰うもので、好感が持てず、省略。