詩吟全国大会

私の属している流派の人達が年に一度川崎に集い吟を披露する。

と、言ってもイメージが湧かないと思うので、雰囲気を紹介すると:
参加者の98%が70代、80代で、10年後にこの集まりに参加できるのは何人いるかな、って感じ(ほとんど絶滅危惧種)。
男は黒い礼服又は羽織袴、女は黒スカートに白ブラウス又は黄緑の和服(会の制服)。

吟ずる詩吟の世界観は明治時代。「日本刀を詠ず(水戸光圀作)」なんて詩を刀を振り回す剣舞付きで吟じる。そもそも、詩吟は明治時代のものなので、吟じる詩が古い。
(今はだいぶ慣れたが)5年前に初めて参加したときは、「テレビでアメリカ退役軍人の集まりを見た時の違和感」みたいな、時代錯誤を感じた。GHQによく廃止されなかったなって思う。

昨日の渋谷とあまりに世界が違うのでまた脳がフル回転する。あまりに違いすぎるので、かえって外国人には新鮮で、日本経験ツアーに組み込めるかもしれないな、とさえ思う。

マイナスイメージばかり書いてしまったが、先生方の吟は素晴らしくて感動する(一流歌手の歌を聞いた時の感動と同じ)。おなかから声を出すので高齢者の健康には最高。世界観の違いに耐えられれば、若い人達にもおすすめです。