みの一つだに無きぞ悲しき

今日は、詩吟で「太田道灌と山吹の話」が出てきました。
年配の方は誰でも知っている話です。私は子供の頃、母に教わりましたが、子供に教えた記憶は、ありません。
もしかすると、若い人は知らないかもしれないな、と思い簡単に紹介しておきます。

「太田道灌が狩りに出て雨に会い、農家で蓑(みの)を借りようとすると、農家の娘が黙ってヤマブキを差し出しました。その時、道灌には意味が分からなかったのですが、後で家臣から、有名な歌(七重八重 花は咲けども山吹の 実の(蓑)一つだに無きぞ悲しき)が昔の歌集にあり、これになぞらえて雨具のないことを示したものだという話を聞き、自分の無知を恥じ、その後はその道に精進した、という話です。」

==
私が誤解していた点:私は全てのヤマブキに実がならないと思っていましたが、実がならないのは八重のヤマブキだそうです。