学校では凸レンズを通した光の進み方について、次の3つのパターンを学びます。
(1)光軸に平行な光は焦点方向に進む。
(2)レンズの中心を通る光はまっすぐ進む。
(3)焦点を通った光は光軸に平行に進む。
問題:
それでは、次の図のようにレンズに斜めに入った光はどこに向かいますか?
答え:
次の図のように光軸に平行な光は焦点に向かいます(青線)が、平行光線がレンズに斜めに入る場合も、焦点面に焦点を作るように進みます(緑線)。
もう少し正確に書くと、レンズに傾きuで入った光は、焦点面上のfuの高さに収束します。ここでfは焦点距離です。
それでは、光がレンズに(レンズの中心からの高さ)x の場所から入った時、レンズから出る角度u’はいくつでしょうか。
fu= x + fu’
が成り立つので、
u’= u – x/f
となります。
具体的数値をu=0.2, f=10cm, x=5cmとすると、u’=0.2-0.5=-0.3になります。