土日月

連日35度前後の猛暑が続いていますが、昨日から朝は涼しい風が入ってくるようになりました。秋近しってところでしょうか、もう一息頑張りましょう。

8/17(土)
朝8:30~9:15:テニス
1:30~3:30:娘が旦那の実家からの帰り、「自作の梅干」を渡したいというので、「おおたかの森(つくばイクスプレス)」で落ち合う(上島コーヒーで雑談)。

夕方:梅干を父にも届け、ナスの水やり。

8/18(日)
朝8:30~9:15:テニス 昨日の、上島コーヒーの「無糖ミルクコーヒー」がおいしかったので、リピート(運動不足対策を兼ね)。
夕方5:00~6:00:植物医ナス栽培作業(追肥、水やり)。

ナスグループには「遺跡の発掘」に参加している人がいて、現在縄文時代の遺跡を発掘しているそうです。
その人の話では、世界で土器が使われるようになったのは日本が最初(に近い)そうです(約1万6千年前)。 ネットで調べてみると日本を含む東アジア(ロシア、中国)が最古のようで、その他の地域の最古の土器は、南アジア、西アジア、アフリカが約9千年前、ヨーロッパが約8500年前だそうです。

ちなみに、子供の頃、縄文式土器の破片(サイズ5cmx5cm位)が我孫子では、その辺にいくらでも転がっていたので、私たちの遊び道具でした。そう言えば、最近は見ませんね、どこへいっちゃたのかしら?

8/19(月)
東京へ行く。八重洲ブックセンター、新丸ビルで昼食、阪急メンズ館で半袖シャツ購入。(東京駅が新しくなってから初めて )

本屋さんで立ち読みしていたら、「落とし穴で動物を採ったのは日本が最初」と、ありましたが、本当かしら?