キューリ

6/15リーダー:定植して約ひと月して、2本の苗から初めて4本を収穫しました。

6/18リーダー:昨日、他グループの3人が観察に訪れました。皆さんの所ではアブラムシ被害は受けていないそうで、当地の黒緑色のワタアブラムシが葉裏にびっしりと付着しているの見て驚いておられました。又、小蔓の目欠きがきれいにしてあるのを見て感心されていました。

6/19リーダー:強い雨風でキュウリに大きな被害が出ては困るので、長く伸びている蔓には全て誘引紐を結んでおきました。支柱の方は頑丈ですから大丈夫だろうと思っているのですが・・・。アブラムシは葉面散布した薬が効いているのか、大発生は抑えられているようです。

6/20メンバーA:なんか変?と思ったら、全体が傾いでいました。(写真:風で大きく傾く)早速何とか直しました。キューリは少し傷がついていますが、あの暴風雨に耐えた名誉の負傷、よくがんばったとほめてやってからいただきたいと思います。葉裏を観察したところ、アブラムシは見つかりませんでした。

6/21リーダー:野菜栽培は天候・気象条件に極めて大きな影響を受ける事を改めて実感しています。

6/23私:ウリ葉虫を4,5匹退治しました。アブラムシは、あまりいませんでした。
キューリや葉に黄色くなった部分がありますが、病気ですかね?傷ですかね?

6/25メンバーB:6月の台風にはびっくりしましたね。傷跡も葉っぱにでているようですが、なんとか回復したみたいですね。

6/26リーダー:一般的には1本の苗から15~30本が収穫の目安のようです。本職の農家は勿論別です。家庭菜園愛好者の中でも上手に育てる方は、150本を目標にされているという具合に、1本から収穫できる数量には栽培方法の巧拙によって相当な格差が生じるようです。
 
各キュウリの木(苗?)ごとの収穫本数
月日,定植後日数,1号2号3号4号5号6号7号8号,計 
6/14 32日  -2–2—  4 
6/16 34日  —-1–1  6  
6/17 35日  —–121  10  
6/19 37日   —11–1  13  
6/20 38日   –1—–  14  
6/22 40日  -1—–1  16 
6/23 41日  2–21–1  22  
6/24 42日   1——- 23 

===
キューリの苗が育って大きくなったものを何と呼ぶんですかね。木でもないし、苗でもないし。