南中時刻の変動

南中時刻の変動を、赤道座標系で解釈しました。
skd

12月から始めた「南中時刻の変動の勉強」が、どうやら終わりました。
久しぶりに頭を使いました。よい指導者にも恵まれました。感謝いたします。

定年後に、割と頑張ったのは、「一級アマチュア無線の取得」と「南中時刻の変動の勉強」でした。これからも、何か興味の持てるものが出てくるのかな?と思っています。