屁理屈

一昨日、深夜便を聴いていたら、小林旭氏の話をやっていました。

その中で、こんな(感じの)話がありました。

*最近は世の中、理屈っぽくなっちゃって、しかも屁理屈ばかりで。
*最近の映画は、勧善懲悪のような話はなくて、実生活の裏返しみたいな話ばっかりだ。
なるほどな、と思いました。

世の中に屁理屈が満ち溢れ、屁理屈の屁理屈まで出てきて、もうそこは嘘の世界ですが、それが正当な理屈だと言い張る大統領まで登場し、それを支持する人が半数もいるとなると、もう訳が分からなくて、次のステップはどうなってしまうのかなと思います。
みんな訳が分からなくなって大戦時代に逆戻りなんてことにならなければ良いけれど。

映画の「実生活の裏返し」も、よくわかります。
極端なケースしか話(刺激?)にならないってことかな?
屁理屈を理屈にする話なのかな?
多様性ってこういうことなのかな?

これから、こんな難しい世の中を生きていかなくてはならない人たちは大変だなと思いました。