中高生

ここ数日、中高生と共同生活しています。
彼らは、
「むさぼるように眠り、むさぼるように食べ」、
「生きるために眠り、生きるために食べる」、
って感じです。

これに対し、高齢の自分は、
「夜が来たので眠り、時間が来たので食べる」って感じかな。

「生きている感」というか、「生命感」が全く違うなって感じます。

放っておけば走り出しそうだし、
(失敗を経験していないせいもあるかと思うけど)自信に満ちているし。

(危うさも感じますが)
これでなくては、新しい世代を生きていけないし、作っていけないなと感じます。

自分にもこんな時代が有ったんだろうな、と思います。
「自分は過去の人だな」ってつくづく感じました。

(NHKテレビで)被爆者の言葉を「書」として継承していく活動をしている書道家の人の話をやっていました。

その中で、「15歳の時、幼馴染で初恋の人を原爆で失った人の言葉」が紹介されていました。


昭君・・・
火傷(やけど)が酷かったね
空き地で昭君を火葬する時
お父さんが「昭雄ひとりで行かせん」と火の中へ飛び込もうとして大変でした。
悲しくて 怖くて 逃げて帰りました。
今でも あの時の事を現す言葉がみつかりません。
(宮崎幸子のことば)

ウクライナでは今でもこんな光景が続いているはずです。一日も早くロシアの人に目を覚まして欲しい。

ヤマユリ

ラジオで山百合の美しい短歌を知りました。

「小百合野(さゆりの)と名を改めん草深野(くさふかの) 野辺も谷間も山百合の咲く」
(阿南(あなみ)陸軍大臣の奥さんの短歌)
大分県の竹田市に隣接する「草深野」という場所で詠んだ歌の様です。

山百合は好きです。特に私は、花粉のえんじ色と花弁の白のコントラストが好きです。
「野辺も谷間も」からは、(今もあるかは、知りませんが)軽井沢のプリンスユリ園に咲き乱れていた色々な色のユリの斜面を思い出します。

(草深野つながりです)
北原白秋も大分県の草深野で歌を詠んでいます。

「草深野 ここにあふげば 国の秀(ほ)や 久住は高し雲を生みつつ」。

上記の2つの「草深野」は、同じ場所かどうかは分かりません。関東からは同じ場所に思えますが、東京と(東京デズニーランドのある)幕張くらい離れているかもしれません。

長崎

8月9日は、長崎「原爆の日」です。
深夜便で「(長崎での)被曝体験の語りつぎ」の話をやっていました。

「被爆体験の語り部」をやっていたお父さんが高齢で亡くなり、その娘さんが、「お父さんが使っていた紙芝居」を使って.伝承を引き継いでいるという話でした。

番組の中では、「紙芝居の語りの一部」が紹介されていましたので添付いたします。

つらい話で、耳をふさぎたくなりますが、ロシアの侵略や核の脅しなど平和を脅かす出来事が絶えない中、被爆体験の伝承はますます重要になると思い、紹介させていただきました。

花火大会

手賀沼花火大会8/5(19:10-20:10)。

去年はコロナで、打ち上げ場所非公開で行われました(2022/8/29記)。
 
 
今年は通常開催でしたが、(いつもの場所にいくと)有料席が設けられていました。有料席にはテーブルと椅子が用意されています。

私は無料エリアで見ましたが、有料席を作ったことによる圧迫のような問題はありませんでした。有料席があるためか警備員も多く、悪くないと思いました。
クラウドファンディングで資金を調達したという話を聞いたので、有料席は、資金を提供した人用なのかなと思いました。

我孫子打上げ場と柏打上げ場から連発で打ち上げられるので目が回りそうでした。特に高く打上げられ、火の粉が真上から降ってくる感じのものは圧巻でした。

花火大会は年々派手になっている印象です。昔の花火大会は、規模が小さく、光の色も地味で、散発で、少し寂しい感じがあったような気がします。

今回は我孫子寄りで見ましたが、柏ではウクライナからの人をよく見かけるので、(柏側では)ウクライナの人たちも大勢見たかもしれません。早く自分の国に帰って平和な花火が見られるといいなと思いました。

広島

昨日(8/6)は、広島の原爆の日でした。ニュースで「内外の多くの人達が原爆資料館を訪れていました」という話をしていました。

私も小学生の頃、原爆資料館を見学しました。そのショックは大きく、未だに強く心に残り、私の「戦争と平和」に対する考え方に大きな影響を与えていると思います。

(これは資料館だったか、外だったか、はっきりしませんが)銀行の開店を待って石の上に座っていた人の上で原爆がさく裂し、開店を待っていた人の影だけが石の上に残っている、という石を見たのも忘れられません。

世界の多くの指導者は原爆を「強力な爆弾」位にしか思っていないと思います。世界の指導者達が原爆資料館を見学することはとても大切だと思っています。

もっとも、現在も侵略を続け、何人殺しても平気な指導者や、それをサポートしている人々に、平和を願う気持ちが通じるかは疑問ですが。

色々

(1)高齢者の冷房嫌い
私も嫌いです。
*冷気に当たると風邪をひきそうな感じがする
*乾燥で口や喉がガラガラになる
*エアコンが冷却を始めると時のボンという音でビックリする。
しようがないので、冷房で隣の部屋を冷やし、隣の部屋とのフスマを少し開けて冷気を呼び込んでいます。

(2)テニスで気力が湧かない
テニスをしないと一日中部屋の中でゴロゴロして運動不足になりそうなので一応テニスに行く努力をしています。
*朝、いくらか涼しい内(8時半から9時半位まで)にやってきます
*隔日で、週3回にしています(暑くない時は週4回だった)
*勝ちたいという闘争心は湧きません
*80代でやる気十分な人もいて、信じられません
*コートには「熱中症アラート」という札が貼られ、コートの管理人からは「救急車を呼ぶようなことがないようにして下さい」と言われています。

(3)ステルス蚊
蚊が侵入したようで、刺されるけれど姿が見えません。最近の蚊は頭がよくなっているようです。
しようがないので、「アースノーマット」(約500円)という蚊取り器を買ってきて、各部屋をいぶしました。蚊がいなくなったもようです。
その前に、「壁で休んでいる蚊が死ぬ」という蚊取りも使いましたが、この効果は確認できませんでした。

損保会社

ビッグモーターと損保会社の「持たれ合い」の構図が明らかになってきましたが、私は以前から(メーカーの正規)ディーラーと損保会社の関係が気になっていました。

私はメーカーの正規ディーラーで新車を購入しています。その時、必ず特定の損保会社に誘導されます。保険の値段は高いのですが、そこと契約すると車の値段が大幅値下げされます。そんなわけで、ディーラの紹介する保険会社と契約せざるを得ません。この保険は3年間の縛りがあります。

私は購入3年後に、ネット系の保険会社に乗り換えます。保険料は半額近くまで安くなります。

きっと、ディーラーと損保会社の間には何か関係があるのだろうなと、疑っていました。今度、関係者に聞いてみます。

老爺心

Kさんのこと:
近所にお住まいだった(卒業生の)Kさん(女性)の姿をここ2年位見ないので、結婚したのかなと思っていました。

数日前、駅の近くを歩いていたら、(すごく痩せた)Kさんっぽい人を見かけました。ひょっとしてKさんかなと思って見ていると、男性と一緒だということに気づきました。
その男性、すごく太っているので、おなかばかり気になり、最初顔を見るのを忘れていましたが、気を取り直して顔を見てみました。

ビックリ、学生時代Kさんと付き合っていたS君でした。S君は今、高校の先生のはずです。

もう少し早く気づいていれば声をかけるところでしたが、気づくのが遅かったため2人は既にエスカレータで上昇を初めていました。

Kさんは一時体調を崩していた時があって、今回、痩せてしまっていたのは心配です(S君が太りすぎているのも心配ですが)。

2人は多分アラフォーです。結婚して2人で歩いていた可能性もありますが、どちらかというと、結婚せずにまだ付き合っている可能性の方が高いかなという感じでした。

人生、色々あるから、「よい友達」として時が流れるってのも有りだけど、機会があれば、結婚するのもいいかなとも思いました。

(確率は低いと思いますが)今度S君にあったら話を聞いてます(何となくKさんには聞きにくいので)。