小鴨

ラジオ深夜便で、「ウクライナを音楽で応援しようと活動している」”小野あき”さんという人の話をやっていて、その中でウクライナの曲「プリーネ カーチャ(小鴨が浮かんでいる)」を紹介していました。

とても悲しい歌ですが、美しいメロディーで訴えかけてきて、胸に迫り、胸が詰まります。
(日本ウクライナ文化交流協会?or小野さん?)のサイトより:
プリーネ カーチャ

100年前ぐらいに作られた民謡だが、現代のウクライナのレクイエムと言っても過言ではない。戦死したウクライナ兵・市民を見送る歌。ウクライナの歌で必見・必聴の文化遺産の1つ。
若いウクライナ兵が最も凄まじい困難と遭遇した時に母を思い出し歌った歌。

和訳
「プリーネ カーチャ(小鴨が浮かんでいる)」

母さん、怒らないで
母さん、怒らないで
ねえ
ママはいつも悪い出来事の時に
私に必ず呼びかけてくれる
あなたは悪い出来事の時に
私に必ず呼びかけてくれる
どこで死ぬか分からない
どこで死ぬか分からない
ねえ
私は異国の地で死にます
私は異国の地で死にます
誰が私を埋葬してくれるのか
私は誰に埋葬されるのか
ねえ
見知らぬ人が私を埋葬します
見知らぬ人が私を埋葬します
ねえ
息子よ
とても悲しいです
とても悲しいです
あなたは私の心の中にいつもいます
あなたは私の心の中にいつもいます
おい、小鴨がティシーナ川で泳いでいる
ティシーナ川に沿って小鴨が泳いでいる

一刻も早くロシア(プーチンが)が去ることを祈るのみです。

NHKテレビで、「ロシア 衝突の源流」(4/8 15:05~-)という番組をやっていました。
大変よく出来た番組で勉強になりました。お薦めします。
今、NHKプラスで配信されています。配信期限 :4/15(土) 午後4:34 まで。

概要:
18世紀初頭に新勢力として台頭したロシアが周辺国を巻き込み凄惨な地上戦を繰り返してきた。ケンブリッジ大学の国際政治学の権威リチャード・ネッド・レボー教授と共に衝突の源流をひも解いていく。その鍵となるのが「恐怖」「威信」「欲望」という3つの動機。歴代のロシア皇帝たちは、その抗いがたい動機から、戦争の道を選択してきた。血塗られた歴史と宿命に迫る。