湿性遷移

湿性遷移は、湖沼の水面に、水草や浮葉植物などが生育するところから始まります。その水草や浮葉植物が生育して死ぬことを繰り返し、それらの遺骸が底に溜まることによって土壌が形成されていきます。

流山市西初石小鳥の森には湿性遷移実験池があります。周りの樹木などが落ち込み、放置された状態で湿原への遷移を待っている状態です。

広くはないけれど、起伏に富んだ良い公園です。人は誰もいませんがマムシはいるようで、注意書きがありました。