14日(金)午前中テニス、午後小金原(北小金)へ桜を見に行く。
散り際ですね。
今年の桜は、「風雨風は 世の習いか 花終わる」って感じでした。
ルーフバルコニーに咲いたチューリップが2つカラスに切り取られました。
松戸の犯人が捕まりました。強い憤りを感じます(許せない!)。
ピンチヒッターの授業(C言語とUNIX)が始まる。
2年生の授業でプログラミングの苦手な人が多いと聞いていたので、どんな具合か様子を観察(これにより授業の進め方を決める)。その結果、半分以上の人が新しい言語を自力で学んでいけるレベルに達していることが分かる(予想以上に成長している)。
ただ、できる人とできない人の格差も大きいので、一斉授業より個別授業の形態の方が良さそうだなと思う。公文式のような資料を用意しようかと思う。
木曜の授業は初めてなので、非常勤室でお目にかかる先生方もほとんどは初対面。先生の中には高校レベルの補習に来られている先生もいる。最近は高校のカリキュラムの関係で履修してきた内容にバラツキがあり、抜けている部分を補う必要があるらしい。
授業が始まると授業やその準備などでパワーを使い切り、趣味に回すエネルギーが残っていないことが分かる。若い時にもっと趣味の幅を広げておくとよかったと思うが、それが難しいことも分かる。
そんなことは言っていられない、土曜には尺八のレッスンもあるし。
左の白い桜(散りだしているので緑にしか見えないが)が大島桜。これと何かを掛け合わせてソメイヨシノができた。
今日から、私の最終年度の授業が始まりました。今年度の前期は、(急に体調不良になられた先生のピンチヒッターで)1科目増えて4科目、週3日の登板となります。
月曜:プログラミング
水曜:自然言語処理、情報テクノロジ
木曜:情報科学実験
最後の年なので皆さんに遊びに来て欲しいのですが、お昼をご一緒する時間もなさそうです。後期は授業が減るのでお待ちしています。
久しぶりで非常勤の先生方と会う。月曜昼は3号館の非常勤室が定員オーバーほどになるので、5号館の非常勤室で鈴木先生、福本先生と静かに昼食。(カラオケ仲間の)鈴木先生は文学の先生だけあって話が面白い。
今日は、大学付近桜が満開でした。キャンパスが新入生でごった返しているかと思いきや割と静かでした。
今日送られてきた尺八の会のニュースによると、松島先生の乗ったボートが沈み、ケースごと尺八が流されたそうです。三浦半島付近で製図ケース入り尺八を拾ったら教えて下さい。
sygWinをUSBメモリにインストーして実習に使おうと苦戦していたら、3号館1階の計算機実習室にはインストールされていた。
尺八の「吾妻の曲」を音の長さが分かる楽譜に変換中。
帰りに少しリズム系の運動。
昨日はテニス部のお花見でしたが強風、今日は午前中雨、明日も雨。
午後は雨がやんだので買い物にいく、途中日立グランドのそばに大きな1本桜が満開できれいだった。
高校1年の古文で最初に習った「花は盛りに、月は隈なきものをのみ見るものかわ」を思い出します。
相変わらずcygwinのインストールで苦戦。インストール中にロックしたり、gccが動かなかったり。諦める時期かも。
アマゾンに中古本を注文したら、翌日届いてびっくり。これだと日本の本屋さんは、かなわないなと思う。以前、日本で本を注文すると2週間くらいかかった(今は本屋さんに無ければすぐアマゾンなので、最近の状況は分からないけど)。
日本の本屋さんはグループを作って倉庫を持って高速販売を実施するなど、改良の余地大)。
緑の窓口へ切符を買いにいったら、高校生が定期券を買うためすごい行列。学校でまとめて買うようにすればいいのにね。
「JRが30年」とか書いてあった。1週間も続くストを張っていた国鉄が懐かしいですね。
尺八は割とヒが出るようになり一つ峠を越えた(昔も出たんだけど、以前は尺八を口に押し付けて出していた)。
オーディオ用CDプレーヤのCDの取り出し口が開かなくなった。
もう寿命なので買い替えようとすると家内が「空気を吹きかけてホコリを吹き飛ばせば直るんじゃないか」と言いだす。
私は、そんなのは時間の無駄だから、やるんだったら自分でやってくれと突き放す。
すると家内はビックカメラへ行って「エアダスター」というスプレーみたいなものを買ってきてケースを開けて空気を吹きかけていた。
私は、そんなので直るんだったら電気屋はいらない、と思ったが口には出さず。
すると、しばらくしてCDの取り出し口が開いた。ビックリ!、一日デカイ顔をされた。恐るべし、エアダスター。
==
大学にて:
大学の計算機でUNIXを動かそうと、CD駆動のknoppixを試したが駄目、CDからOS駆動できない設定になっている。学生さんのBIOSをいじらせるわけにはいかないので、(かなり)古いけどCYGWINをUSBメモリにインストールしてみようかと思う。市の図書館で借りてきた本についていたCDで設定するとgccが動かない。しようがないので本家からダウンロード始めたが、延々3時間以上たっても終わらない。途中で帰宅。
今日は、朝一娘とトラぶるし、計算機もダメで、不成就日だった。帰りにエクサ。
今日は入学式らしい。キャンパスは嵐の前の静けさ。
授業の準備:
1.昨日作ったCPADは順調に動いた。
2.knoppixはうまく動かない。cygwinにしないとダメかな?
3.自然言語処理の資料を準備。
エクサ+カラで帰宅
新社会人が活動開始。新人同士でアドレス交換などしていて、頑張って下さい。
前の職場から訃報が最近よく届く、この前、古川さん、今回、山口(徹)さん、ご冥福をお祈りいたします。
日大前の桜は5分咲き、東邦の桜は2分咲き。