連休前

9/17(木)詩吟教室
高齢化に伴って詩吟人口が減少し続けているそうです。私たちの教室でも、この1年に体調不良で脱会せれた方が5人位います。若い人は、入ってきません(依然として、私が最年少)。

9/18(金)尺八教室
公開講座でしたが見学者なし。尺八人口も減少の一途ではないですかね。こちらも、若い人に魅力を感じてもらえないといけませんが、入門の敷居が高いですよね。

9/19(土)最後の農作業
夏に農作業をリタイヤされた元リーダーも参加されて、畑を最初の状態に戻しました。


畑へ「一人」で行って、土をいじったり、野菜の世話をしたりしていると、気持ちが清々して、全てを忘れることができました。こんな場所があるといいなと思います。
じゃあ農作業グループを続ければいいんじゃないかと思われるかもしれませんが、農作業グループで何日何時に集まって耕そうとか肥料をやろうとか頑張るのはいやなんです。我儘ですね。

9/20(日)彼岸の入り
父と昼食をとりに行ったがどこも満員で中止、その後、お墓の掃除。

==
甲音(かんおん)備忘録

尺八では(同じ孔を押さえて)1オクターブ上の音(甲音:かんおん)を出さなくてはなりません。
初心者には結構難しくて、色々トライしています。今日、少し満足のいく音が出たので、方法をまとめておきます。
(同じやり方で、明日またできるとは限りませんが)

(1)口を緊張させずに軽く閉じ、口の中の気圧をあげて、この気圧で唇の中央部を薄く(空気圧で)押し広げて空気を流し出す。息の力で空気を押し出す感じではなく、気圧で流れ出す感じです。

(2)横から見ると、唇が(口内の気圧で)わずかに前に押され、唇の内側の粘膜(図の黒い所)に空気の流れを感じます。

さらに、口角下げと、吹口の位置を少し下げる、をプラス。

==
21~23日
残りの連休の間、書き込みをお休みします。