8月

8月に入りました(今、日曜の朝)。とにかく暑い。
昨日は柏の花火大会でしたが、暑くて花火どころではない。
今まで、朝はエアコンを切って3,4時間部屋の空気を入れ換えましたが、今朝は切っていません。

金土と朝1時間位テニスをしましたが、今日はお休みの予定。
昨日も1時間でテニスを切り上げましたが、私が引き上げる時まだコート2面に8人がテニスをしていました。2面で8人になると、なかなか1人抜けにくくなります。昔、「荒野の7人」という映画がありましたが、テニスコートに残った8人は「コートの8人」って感じでした。

金土は定期試験の採点がはかどり、昨日成績を郵送。
「情報テクノロジ」のテストはマークシートでした。マークシートの結果は松島先生が、コンピュータで採点してくれます。
その結果、コンピュータによるマークミス(読取不可)が多かった学生が76人中6人もいました。(問題は80問)
A:22ヶ所
B:5ヶ所
C:43ヶ所
D:9ヶ所
E:学番記入漏れ
F:6ヶ所
今年はマークシートテスト3年目ですが、今までこんなことはなかったので、ショックです。このところ、なんかユルイ学生が増えている気がします。ゆとり教育のせいかなと思います。次回からは、「読み取り不可は採点しない」と宣言しましょう。

尺八の練習も相変わらず続けています。松島先生が尺八の歴史や作り方などのDVDをコピーしてくれたので、見てみると、「荒城の月」の演奏があり、(あまりに美しい音で)私と同じ楽器の音とは思えない。家に「荒城の月」の尺八譜があったので、試してみると、尺八の5つの穴を全部閉じ、一番下の穴の下の方1/4だけ開けて出す音があるのですが、この音がまともに出ません。尺八が悪いんじゃないかと松島先生にメールすると、もう少し易しい「荒城の月」の尺八譜を送ってくれました。だいぶ易しいのですが、1/4開孔がいくつかあり、(今まで孔は開くか閉じるかの曲しか練習していなかったので)新しいレベルに入った感じがします。