この前、テレビで冷凍卵の話をやっていました。
冷凍卵を自然解凍すると、黄身は固まり、白身は元にもどる。「黄身の味は凝縮されて、おいしくなっているので、これをアツアツご飯にかけるとおいしい」という話でした。
冷凍卵を電子レンジで解凍すると爆発するので、「やらないように」とのことです。
今日の、お昼、冷凍卵を食べようとすると、熱いご飯がありません。そこで卵を単独で食べようと思いましたが、白身が生のままでなく、白い方がいいな、と思いました。
そこで、冷凍卵を電子レンジで先ず10度に温め、次に電子レンジで20度に温め、次に40度に温めました。一気に40度でも問題ないのではないかと思います。
40度になると、白身が一部白くなります。卵の入っている器を回転させて40度に温めること3回、白身はほとんど白くなりました。
そこで試食。本当の美味しかったです。おすすめ!
冷凍卵の電子レンジでの解凍は、私の場合40度までは爆発しませんでしたが、爆発しても責任は負えませんので、自己責任でお願いいたします。