ボールに意志を!

テニスの話:
2013/10/18にボレーの原理が分って以来、ボレーしたボールは高い確率で相手コートに返るようになりました。
ところがボールの勢いがなく、相手のカモになるケースが少なくありませんでした。

そこで、以前教えてもらった上手な人に理由を聞いたところ、
「ボールに意志を持たせなくてはいけない」と言われました。
具体的には、ボールがラケットに当たる時、ボールをギュッと握りしめる感覚でラケットを強く握るそうです。

「ボールに意志を持たせろ」という言葉で、一瞬にして「あ、そうか、分った!」って感じです。

(上手な人達のプレーを見てみると。みな、全てのボールに入魂しているのがよく分ります。下手な人の打ったボールは、ラケットで跳ね返り気ままに飛んでいきます。)

声の話:
詩吟の先生の声がすごいので、先生に理由を聞いたところ、「普通の人は、おなかから声を出していないんだ」と言われました。

おなかから声を出せと言われても具体的な方法が分らないので、ネットで探してみると2つのヒントが出ていました。
(1)山彦(ヤッホー)の時のように遠くの山に声を届かせるようにおなか(おへその下)を緊張させて声を出す。
(2)息と同時に発声する。たとえば「あなたに」と言う時は、「hahnahtahni」という感じで発声する。

詩吟の先生の口を観察すると、(3)全ての発音の際、唇を緊張させていました。

これに、(4)「声に意志を持たせる」イメージを持たせるといいかなと思いました。

==その他==
(1)昔のテニトモ(同じ年齢の高松先生)にテニスをやらないかとメールをしたら、昨年12月に肩を壊して、今はできないという返事をもらいました。私も昨年12月肩を壊したので、不思議です。
(2)ゲーム中、「前に出たら後ろに戻るな」、とまた注意されました(癖になっちゃってるんです)。
(3)うまい人を見ると、速いボールはスライスで打ってますね。
(4)今日からプログラミングの授業です。どんな学生さんが来るか楽しみです。