以前から、ベンチャーとアドベンチャーの関係が気になっていたので、調べました。
「ベンチャー」は、「アドベンチャー」から派生した言葉で、次のように使うそうです。
“They ventured deeper into the forest.”
危険を冒して、森の奥深くへ入った。
“Nothing ventured, nothing gained.”
虎穴に入らずんば虎子を得ず。
アドベンチャーとベンチャーの違いは、{
*生命や財産に危険が及ぶ心配のある冒険がベンチャー。
*危険のあるなしにかかわらず,わくわくするような冒険のことをアドベンチャー。
}
だそうです。
「ベンチャー企業」とは、新しい技術やアイデアを使って、消費者や他の事業者にサービスを提供したり商品を販売したりする企業のことですが、これは和製英語だそうです。
「ベンチャーキャピタル」という言葉は(和製でない)正しい英語で、ハイリターンを狙ったアグレッシブな投資を行う投資会社(投資ファンド)のこと。主に高い成長率を有する未上場企業に対して投資を行い、資金を投下する会社です。
ベンチャー企業を英語で言うと、次のようになるとありました。
(1)business venture:「投機的事業」という意味を持つ言葉で、不確実ですが利益を見込むことのできる新しい事業をいいます。
(2)venture-backed company:ベンチャーキャピタルから支援を受けている企業と言うこともできます。
==感想
ベンチャービジネスも和製英語だそうです。ビジネスベンチャーが正しい英語なら、ベンチャービジネスでもよさそうな気がしますがね?