パールバックの「つなみ」

(本サイト)2019年 3月12日の書き込みに、「パールバックの「つなみ」は大変魅力的な作品なのでぜひ読んでください」と書いてありますが、今や内容を全く覚えていません。
そこで読み直してみました。あらすじを書いてしまうと、ありきたりな話になってしまうのが残念ですが、それでもやがて、全く思い出せなくなるのは残念なので、あらすじを書いておきます。

大津波がきて浜辺の漁師村は流されてしまいます。漁師の息子(少年)ジヤは幸い助かり、少し高台の友達(男の子、キノ)の家で暮らすことになります。キノの家は貧農で、父、母、キノ、妹セツの4人家族です。

ジヤは優秀だという評判があり、村の長老が養子にしたいと言ってきます。キノの父は、いい話なので養子に入るよう薦めますが、キノの家で家庭の温かさを感じ始めていたジヤは断ります。
10年以上経過し、それまで誰も住まなかった津波に流された漁村に.津波を生き延びた人達が少しづつ戻って家を建て始めます。
ジヤも父母の思い出の残る浜辺の村に戻りたいと思い、お金を貯めて船を買い、昔の土地に家を建てます。この時、妹セツを嫁に欲しいと言います。キノはあんな出来の悪い娘でいいのかと聞きます。ジヤは、セツの無邪気さがいつも津波のことを忘れさせてくれたので、あれでいいんだと言って結婚し浜辺の家に戻ります。

(このあらすじは.うわっつらで、本文には深い人生哲学が流れています。大人の絵本風で1,2時間あれば読めますのでおすすめします)

==
昨日、松ヶ崎城址公園で河津桜を見てきました。去年も行きましたが。とてもきれいでした。