吐き切らないと吸えない

今練習している詩吟「月夜三叉口に舟を泛ぶ」に「浮雲一片扁舟に落つ」という結句があります。この中の「扁舟に」は短い一節なのですが吟じる時間は長く、大きな山があるのでいくらやっても息が続きませんでした。

先生からは息の吸いが足りないからだと言われますが、息は十分吸っています。色々やってみていたら、「扁舟に」の前の「一片」という節で100%に息を吐き切れば「扁舟に」の前に大量の息を吸い込めることを発見しました。

少しでも息が肺に残っていると、大量の息が吸えないことを発見しました。

これは色々に応用できるかもしれません。
例えば、
完全に力を抜かないと本当の力が出せないとか、
手に握っているものを完全に捨てないと新しいものを掴めないとか、
過去の成功体験にとらわれていると新しいものに対応できないとか、