久しぶりの詩吟

5ヵ月お休みしていた詩吟教室に出かけました。

感想:
(1)吟じた終わった後、胸の上部に溜まっていた(直径50cm位の)「気」の塊を吐き出したような感じがしてスッキリしました。
先生から「気持ちよかったでしょ」と言われ、(素直に)「気持ちよかったです」と答えました。
このスッキリ感はカラオケや尺八にはないものです。

(2)「母音返し」を忘れていた。先生の吟を聞いていると文節の最後の母音が太い独特の響きになります。アッ!文節の最後では子音から母音に切り替えるんだったな、と思い出しました。それにしても先生の母音は太い声になっています。浪花節の母音のような感じなので、「浪曲子守歌」で、太い母音を練習しようかと思いました。
あごを突き出して発声している感じもする。

(3)吟譜には、|と」の音程変更記号が出てきます。先生はこれを強調して歌っていました。こんな感じ。

(4)おなかで音を切る。

(5)色々な表現法を使って味を出している。(私がやれば技巧に走ってるって言われそうですが)
「又」を「ンまた」
「さても」を「さてえも」
「が」を「ごあ」
「た」「とあ」
「君」は君を指さすように
「中断」を「ちゅうどあん」
「流れて」を「なごあれて」
「来る」を「きとある」
「酒」を「そあけ」