獺祭(だっさい)

獺祭という有名なお酒があり、日米首脳会談後の晩さん会ででたそうです。
獺祭の「獺」とはカワウソのことで、カワウソが捕った魚を浜に並べる様子から獺祭という名がついたようです。
確かにおいしいお酒ですが、以前飲んだ時の印象は、有名な割にはイマイチインパクトがなかった気がします(もちろん獺祭にも色々な種類があるでしょうから一概にいえませんが)。

先週柏ソゴーで(土佐の酒)「(超辛口)船中八策(零下生酒)」の試飲販売会をやっていたので買ってきました。

おいしい。最初辛口ですが、喉を通るころ一瞬甘さが走ります、不思議な感じです。

船中八策とは、坂本龍馬が土佐藩の蒸気船で京都に向かう途中、新しい日本国の掲げるべき政策として八ヶ条を考えだし、海援隊の同志である長岡謙吉に起草せしめたとされる。

この杯は不思議と日本酒に合います。