非常勤室での話:
A先生:1時からの授業で、早い時間にトイレへ行く学生がよくいるので気になりませんか?
B先生:確かにいますね。昼休みに行っておけばいいのにね。
小学生の子を持つ先生:小学校の授業参観にいくと、授業中に黙ってトイレへいく生徒がよくいて、先生も気にしていないようなんです。昔はそんなこと無かったですよね?
B先生:確かに昔の小学校で授業中にトイレへ行く人はほとんどいませんでした。
A先生:授業中にトイレへいく学生が多いのは、小学生時代からの習慣かもしれませんね。
(良くなったのか悪くなったかはよく分かりませんが)
小学生の子を持つ先生:最近小学校では給食を「残さず食べよう」なんて話はなくなり、好きなものだけを食べるため、残飯が多いようです。
(昔は、総量が少ないので選択の余地はなく、おいしくなくても競って食べた記憶があります)
(良くなったのか悪くなったかはよく分かりませんが)