方言

千葉県の方言か東葛飾地区の方言かわかりませんが:

私が小学校4,5年の頃、町村合併というのがあって、私の通っていた(我孫子の中心にあった)小学校に、我孫子の中心から遠い地区(富勢:とみせ)の子供たちが入ってきました。 私のいた小学校の言葉はすでに(ほとんど)標準語だったのですが、富勢からの子達の言葉はすごくて、最初何だか分りませんでした。 例えば、「あなた」のことは「いしゃ」と言うし、語尾は大体「~だっしゃ」です。例えば「俺、野球好きだっしゃ」って感じです。

男の子達は大体悪い言葉に感化されるので、学校全体がたちまち怪しい言葉に染まっていき、学校ではきれいな言葉を使おう運動のようなものが行われた記憶があります。

次は千葉県の方言ではないと思いますが:
小学校の自習の時間に、私がクラスの委員をやっていたので女の子が聞きにきました。
女の子:「カマクラに行ってきていいですか?」
私:「何、カマクラって?」
女の子:「ハバカリのことです」
私:ハバカリ?と思いましたが、アッ、トイレのことかと思い付きました。

それ以降、トイレのことをカマクラって言う地方があるのかな?といまだに疑問に思っています。これも千葉県の方言なら美しい方言の気はしますが、鎌倉の人には怒られそうです。 鎌倉の人達がトイレをチバって呼ぼう、なんて動きが起きるとまずいので、この話忘れてください。

==
今日の出来事
(1)iPadの画面をプロジェクターに映している人がいたので、android端末でもできるだろうと、HDMIをVGBに変換するケーブルをネット購入し試してみましたが駄目でした。この種の変換ケーブルはビックカメラなどの電気屋さんでは売っていません。元々無理な話なのかしら?
(2)連休中のプログラミングの宿題を3人返してこないので掲示を出してもらいました。それでも1名返ってきていません。