若い人は、食べたことがないかと思います。里芋の小芋を茹でたもので、塩をつけて食べます。
私の両親は、今でもよく食べていますが、私の所では作ったことはありません。女房の実家では作ったことがなかったそうで、食習慣は女性を通じてしか伝わらないミトコンドリアみたいなもんだなと思いました。
私も、あまり美味しいとは思いませんし、姿もイマイチです。特に皮の一部が口に入った時は不快です。でも、低カロリーで、健康にはよさそうです。
「衣かつぎ」という名は、平安時代の高貴な女性の衣装「衣被(きぬかずき)」からきているそうで、由緒正しい食べ物のようです。風貌からも、ワビサビ食品と言えるかもしれません。
私は最近まで「きぬかつぎ」を「きのかつぎ」だと思っていました。
==
大学は、昨日、ガイダンスで今日から後期の授業が始まります。私は、最後の年なのでプロジェクトを新しい先生に譲っため、授業は水木の2限2コマで、あとは卒研です。今週月曜に研究室のゼミを再開し、卒研の課題を確認したしたので、卒研もボチボチ動き出しました。
今日はこれから少しやっかいなソフトを家パソにインストールします。その進捗次第で予定が変わります。御用の方は、メールを送ってください。