干し柿

先日ラジオで、聴取者から「柿はそのまま食べればおいしいのに、何でわざわざ干し柿にするのか」という質問がありました。

私の理解では、
(1)基本的に柿の木は渋柿で、甘柿にするには甘柿の枝を渋柿の木に接ぎ木をします。(これが正しい方法か分かりませんが)子供の頃、私の家でやっていたのは、こんな感じでした。

接ぎ木しなかった方の枝は渋柿のままだったのか、やがてこちらも接ぎ木したのか、覚えていません。

(2)干し柿にするのは、渋柿の渋を抜くためです。渋を抜く方法として、大きなビンに皮を剥いた柿を詰め、焼酎の霧を吹いてしばらく置いておく、というのもやっていました。子供の頃の記憶なので、(多分、合っていると思いますが)間違っているかもしれません。

(3)子供の頃、我が家では干し柿も作っていました。皮を剥いてヒモに吊るして乾かすのですが、ハエがブンブン来てたかるので、不潔だなと思っていました。
(最近の商品の干し柿は、清潔な環境で作られていると思いますが、生産国によっては少し心配です)