朝ラジオをつけていたら、「落合恵子の絵本の時間」というのをやっていました。絵本の情報は、絵からのものがメインだし、絵本だとストーリーもたいしたことはないだろうし、と思い期待値0で聞き流していました。
ところが、聞いているうちに絵が(多分、本当の絵よりも鮮やかに)頭の中に浮かび、ストーリーもスケールが大きくて、とても楽しい気持ちになりました。
読み聞かせの技術のすごさに驚くと共に、絵本のストーリーを甘くみていた自分を恥じました。
紹介されていた絵本は、
『びんにいれた おほしさま』/サム・ヘイ:文、サラ・マッシーニ:絵、福本友美子:訳、でした。
市の図書館で検索すると有りましたので有名な絵本なのかもしれません。現在貸出中でしたので予約を入れました。
私の説明では伝わらないと思いますが、簡単に紹介すると:
男の子がどこかで小さな光るものをみつけ、ビンに入れて大事にしていました。
でも、その光るものは少しさみしそうに見えます。
ある晩、空を見るとお星さま達が星文字を作り、「坊やが迷子になっています」と描いてあります。
男の子は、反射物を並べて「ここにいるよ」と空に光を送りました。
すると、お星さま達がつながって地上まで降りてきて星の子を連れ帰りました。
夜空には「ありがとう」という絵文字が浮かびました。
以上、まだ本物を読んでいないし、ラジオの記憶もあいまいなところがあり、多少間違っているかもしれませんが、本が届くのを待っていると何か月も先だったりするので、とりあえず書いておきます。