12/10(土)大学定期演奏会

家庭的で手作り感があり、部員の仲の良さが伝わってくる演奏会なので毎年楽しみにしています。洋楽のコンサートに行ったのは5月のウイーン少年合唱団以来で今年は2回目です。
普段、尺八の素朴な音ばかり聞いているので、洋楽器の完璧な音を聞くと美しくて一瞬涙が出そうになります。

私も今年は3度舞台に上がったので、演奏する人たちの気持ちがよく分かり、新しい視点からの鑑賞も楽しめました。

会場入口ではOGの野口さんと岩倉さんがサポートに来ていました。お二人とも相変わらず元気そうでした。

開演10分前から、本学のテーマ曲「自然生命人間」を演奏していました。
私の隣に座った学生さんは他大学へ行った友達を連れてきていて、「この曲は校歌だと思う」と説明していました。友達は「なんか校歌っぽくないね」と感想を言っていました。お友達が正解です、あれは校歌じゃありません。私も初めて聞いたような気がします。なかなか良い曲です。特に最初の一声はいい。

演奏では「青銅の騎士」というのがありました。初めて聞きましたが、タンバリンの演奏が素晴らしく、聴衆の注目を一点に集めていました。タンバリンが主役になれるなんて、演奏者の力量かしらね?