朝顔の君、夕顔の君

源氏物語に朝顔さんと夕顔さんが出てきます。(復習)

朝顔の君:
光源氏の従妹(いとこ)に当たる。光源氏が朝顔に添えて歌を贈ったため朝顔の姫君と呼ばれる。
光源氏の求愛を拒み続ける唯一の女性。神に仕える職に就き、一生独身を貫く。
六条御息所の話を知っていたので、光源氏の求愛を断り続けたと思われる。

夕顔の君:
光源氏が(庶民が住んでいる地区にある)乳母の家へ(お見舞いに)行った時、隣の家に住んでいた。
光源氏が隣の家の夕顔の花が綺麗だったので、所望したところ、花を扇に乗せて差出し、扇には次の和歌が書かれていた。

『心あてに それかとぞ見る 白露の 光そえたる 夕顔の花』
(ふと目に留まった君は、光源氏様でしょうか。白露の光に映える夕顔が、美しく花開いています)

これ以来、光源氏が通い始めるが、ある夜、美人の亡霊にとり付かれ絶命。

夕顔は頭中将の元側室だったが本妻のいじめにあい、身を隠し、頭中将の子、玉鬘(タマカズラ)を育てていた。

夕顔(2009/9/15)

(集古館、2009/9/15の夕顔をコピーしました)
6月に植えた夕顔が咲きだしました。私は、これまで夕顔の花を見たことがありませんでした。何となく野に咲くパッとしない花かな、と思っていましたし、源氏物語の夕顔からのイメージは暗い感じでした。
ところが現物を見てビックリ!大変美しく、上品な感じです。これを先に見ていれば、源氏物語の夕顔はもっと味わい深いものになったと思います。

ところで、夕顔ですが、その名の通り夕方に花が開き出し、夜8時ころ完全に開花します。そして夜中の2時には、もう、すぼんでしまいます(もちろん一晩しか咲きません)。何でわざわざ虫の少ない夜に咲くのか不思議です。また、花のあとには小さなナスのような実が付きました。

アサガオ

アサガオ2本が育ちました。

最近気づいたのですが、同じツルでも異なる色の花が咲きます。
アサガオ1
アサガオ2

補助金申請

「住宅省エネ2024キャンペーン」という制度が有り、内窓を付けると政府から補助金が出ます。

ということで、5月に内窓を付けました。補助金申請はリフォーム業者がやるということで、必要書類を提出し「あとは申請しておきます」と言われ、補助金が出るのを待っていました。

8月末になっても補助金の話が来ないので、リフォーム会社(私の場合、ビックカメラ)に連絡してみると、担当者が変わって政府への申請を忘れてました、とのこと。

この補助金は、予算が無くなり次第終了だそうで、もし補助金が取れなかったら責任を取ってくれるのか、もうビックリカメラです。

リフォーム会社が政府に申請した後は、もう追跡できず、政府からの結果を待つしかないそうです。政府からの返事が来ないようでしたら、リフォーム会社に「ちゃんと申請したのか」確認した方がいいですね。

ユンケル高騰

私はユンケルを高く評価していました。疲労回復はもちろん、風邪の引き初めにも効く気がしていました。
ところが最近は値上がりでめったに変えません。
以前300円強だったものが現在では600円強になっています。以前ユンケルLはドンキで200円でしたが、今は、やっていません。

この高騰の原因は、(宣伝で活躍している)イチロー選手やMLBへの支払いなんじゃないかと疑っています。もしイチロー選手が高い広告料を取っているなら、庶民のために宣伝から降りて欲しい。

もはや年金生活者には買えるドリンク剤ではなくなったので、新たなドリンク剤を探しはじめました。

まだ調査を始めたばかりですが、今の所、悪くないかなと思われるものをいくつかみつけました。いずれもパウチ形状です。
1.ユンケルローヤルチャージ

2.アリナミン

3.QP

まだ、どれも1、2回しか飲んでいないので、公平な評価はできません。感じとしては、QPも良いのですが、何となくユンケルとアリナミンの方が少し効くかなって思います。調査を続行します。

色々

(1)室内から見た緑のカーテン

(2)疲労でテニスを休む
水木、土日と続けていたテニスを休む。うまく睡眠がとれない。

(3)高校物理の電磁気
書店で、高校物理の参考書を見る。昔に比べて5割くらい対象領域が広がっている。これでは、物理をとる気になれないと思う。
特に電磁気のコンデンサーの静電エネルギーは省いた方がよい。電子回路では、直流回路でコンデンサーは使わないし。誤解を招く。

(4)選択的夫婦別姓
総裁選で、やっと選択的夫婦別姓を認めるべきだという主張が出だす。今までの反対は何だったんだろうと思う。

電位

高校生に、もっとシンプルに物理(電磁気学)を教えられないものかと思って勉強していますが、脳内は混乱のループに落ち込んでいます。

(以下、私の混乱なので読まない方がいいです)

その第一は、電子工学では簡単な電位です。電子工学では電池の1.5Vってやつです。

高校物理では、万有引力と静電気の力(クーロン力)が対応付けられていて、
万有引力の位置エネルギー: mgh
は、
電気的位置エネルギー: qEd
となります。

このEdが電位差Vだというのです。
Edは、万有引力の方では gh で、これは「力x距離」で仕事です。

これからさらに勉強して謎を解くつもりですが、(9/3の)理系のスペクトルを考えると、
高校物理の「電位」は現代物理学の理解には必要なのでしょうが、
「電池の電位」が分かっていれば電子工学の理系は理解できます。
さらに、「電池の電位」など知らなくても、ディジタル信号処理の「アルゴリズム」は理科出来ます。
要するに、色んなレベルの理系があるってことです。

スポーツで言えば、基本は陸上競技で、その上に野球・サッカーなんてレベルがあって、さらにその上にブレーキンなんてのがあるってことかな?

高校で何を教えるかですが、「電気的位置エネルギー」の「電位」で理系のフルイにかけないで、もっと間口を広げておいて欲しいなと思います。

==
昨日、ヘリコプターが数台バタバタと頭上を飛んでいたので、何か事件が有ったのかなと思っていると、近所で70代の女性が刺されたというニュースがありました。脈絡なく突然刺されるんだとすると避けようがありません。
近くの繁華街を歩いていると大声で独り言を怒鳴っている男性や女性が時々います。ちょっと危ないなと思っていますが、その男性に女子高生が面白がって話しかけていたりして、大丈夫かなと心配になります。

夏の植物栽培総括

思い通りにはいかないもんだな思いました。評価は不合格の35点。

今年の庭の2つの作戦は全て失敗でした。
(1)昨年西洋アサガオが見事に咲いたので、今年は庭中に西洋アサガオを咲かせてやろうと欲張る。
結果:種が悪かったのか、気温が高すぎて乾燥しすぎたのか、水やりをしなかった(去年も水をやらなかった)せいか、5、6本植えたアサガオはほとんど大きくならず、ろくに花も咲きませんでした。完全に失敗。

(2)数年前サツマイモの葉が茂り、雑草の繁茂を押さることができたので、サツマイモをあちこちに(6,7個所)植えて雑草対策とした。
結果:ほとんど葉を虫に食い荒らされ、葉が少し茂ったのは1本だけです。それもたいしたことはなく、雑草対策は失敗。
来年は庭に芝を貼ってしまおうかと思っています。

(3)比較的うまくいったのは、ベランダのカボチャとアサガオの緑のカーテン。でも、このために毎日大量のふろ水を外まで運ばなくてはならず、大変でした。

昨夜もエアコン不要でした。このまま涼しくなってくれるとよいのですが。

理系

最近、高校物理の問題を(少し)勉強しています。
昔に比べて電磁気系が少し増えていると思います。ただ、問題がマニアックというか、不自然に難しくなっていて、ハードルが上がってるなと思います。

現在の高校の物理は、力学(機械系)を電磁気学(電子系)に特化しているように思います。
世の中を見ると、情報系、金融系、など(AIやビッグデータを扱う)機械電子以外に理系が広がっていると思います。
これらの理系を目指す人たちが、現在の(機械・電子に特化した)高校物理を通過しなくてはならないとすると、理系分野へ参入する人が減ると思います。

提案:
アイデア1:新しい理系の入口(現在の物理・化学・生物以外の科目)を作る。
例えば、人工知能学とかディジタルSN科学とか。
アイデア2:文型に少し寄った理系(文理系ではなく理文系)を創る。
アイデア3:高校の理系科目(物理化学生物)を(広く薄く)拡大しておいて、大学へ入ってから理系文型を分ける。
なんてのが考えられるかな、って思います。

==
8/3晩、最低気温が23度になり、久しぶりでクーラーを点けずに良く眠れました。この夏は、記録的な猛暑だったようです。
最高気温30度以上の日(東京)が、7月は25日、8月は29日。
最高気温35度以上の日(東京)が、7月は12日、8月は7日。
だそうです。

天気予報で最近気になっているのは、千葉県の天気予報が一日雨になっているのに、私の所は全く降らず、千葉県のどこかでは大雨になっていたりします。何だか天気の局所化が起こっている感じがします。
台風10号でも、新幹線がストップしたとのことですが、私の所から見るとストップするほどひどいのかなというように見えたりもしました。

新しい理系に、気象学なんてのもいいかもしれません。

台風10号

昨日のニュースです。
台風10号が熱帯低気圧に変わりました。
30日に示した30日の進路予想とも大幅に違うので(珍しいので)示しておくことにしました。

昨夜は11時頃(酒を飲んで気分よく深い眠りに落ちていると)、ものすごい爆音で飛び起きました。最初何が起きたのか分かりませんでした。
直後にザーと雨音が始まったので、落雷だと分かりました。電気は点いていたので、私の家に落ちたんじゃなさそうだと思いました。

鉄筋の集合住宅に住んでいると、雷は(自分の所に落ちる心配はないので)美しいエンターテインメントですが、戸建ての家にいると、雷は恐ろしい天の怒りみたいだなと思いました。クワバラクワバラ!