ソフトランディング

原子炉からのデブリの取り出しが大変なようです。
そこで思ったことは、メルトダウンは起こりうるものだと仮定し、デブリの取り出し法などまで考慮した原子炉設計をしておくべきだったなと思います。

ネットのセキュリティも、これからは悪意のあるものに乗っ取られるのを前提に、その場合でも被害を最小にする設計が行われるようになるそうです。

最近、私の周辺で子供のいる夫婦の離婚が多発していて、(お子さんたちは皆良い子なので)子供が可哀そうだなと思ってしまいます。
夫婦関係も、離婚は起こるものだという前提で、離婚の時の対応法を結婚の誓いにしたらよいと思います。おとぎ話も「結婚しましたメデタシメデタシ」ではなく、「イバラの道に入っていくことになりました」というくだりにしておけば少しは覚悟が違うかもしれません。

情報処理試験にはよく、
(1)フェールソフト(故障しても性能を落として続行できるよう設計)
(2)フェールセーフ(故障したら(人命やシステムの)安全を第一に停止よう設計)
という言葉が出てきますが、これとも違いますね。
フェールソフトランディングといっところでしょうか?