今日の一日

9:00~10:00
こぬか雨の中テニス

11:00~
100分で名著「奥の細道」の録画を見る。
(1)「松島や ああ松島や 松島や」
は芭蕉の句ではなかった。

(2)旅も終わりに近づいた頃、同行の「曾良」が体調を崩してリタイヤ。
曾良の別れの句:

「行く行きて たふれ伏すとも 萩の原」
(これから旅が続くが、倒れ死ぬとしても萩の原ならば本望だ)

13:00~14:00
昼寝

14:00~
生物分子科の授業でデータベースを作ろうと考えているが、もっと面白い案がないかネット検索。

15:00~
本屋へ
(1)統計の本が平積みしてあり「統計学は最強の学問だ」というようなことが書いてあるが、普通の人がこんな本を読んで分かるのかな?と余計なお世話。

(2)ある雑誌に、歴史にベイズの理論(統計の一種)を使ったという記事があったので覗いてみた。詳しくは書いてないので分からないが、大胆な仮定を行ったり、強引な計算を行なっていないか心配。統計という言葉だけで恐れ入らないように。

(3)アマチュア無線の雑誌を覗くと、無線機のカタログが出ていて、安いもので15~20万円する(意外と高いな、と思う)。ついでに2級の問題を見たら意外と易しく、2週間もあればできそうだと思い調子に乗って12月の試験を申込もうと思ったら締切が過ぎていた。

16:00~
高島屋の「北海道展」で、地ビールとイカめしを買う(準備万端)。