中秋の名月

(A)昨夜は、中秋の名月(旧暦の8月15日)で満月なんだそうです。私は、中秋の名月は常に満月なのだと思っていた。実際は、月の軌道が関係して、いつも満月とはいかないようです。
写真をスマホで撮ってみようと、夜中に挑戦しましたが、うまくいきませんでした。目では月の模様がもっとよく見えているし、雲も少ないんですが。綺麗な月を撮るには、何かツールが必要なんだろうなと思いました。
  

(B)コロナと総裁選の話はうんざりで、テレビをつける気がしません。
政治家は質問に対し、何だかんだ余計なことを言って話をはぐらかしてしまう。これは世界中共通なんですかね?(質問する側も甘い。ハッキリYES,NOで答えろって迫って欲しい)
議員定数を大幅に削減して欲しいと思います。

(C)コロナ感染者数が急減してきたのには驚きました。ワクチンと同時に、医療崩壊のニュースが効いたんですね。
ただ、ワクチンの接種が進んでいる(2回接種済が54.4%)といいますが、ワクチンが足りないらしく予約の取れない若い人の話を昨日聞きました。これで本当に接種が進んでいると言えるのかなと思います。早く国産ワクチンが望まれます。

(D)昨日、久しぶりで土俵のそばに妖精が現れました。

(E)日仏のコメディ映画を観ました。
どちらもユーモアがたっぷり詰まった作品です。
(1)「アメリ」 
(人付き合いの苦手な)不思議系女の子の話。趣味は、周りの人を少し幸せにするトリックを考えて実行すること。そんな周りの人と係わりに助けられ、内向的性格を脱皮して恋を成就させます。アメリ(オドレイ・トトゥ)の表情が魅力的。
(2)「ふくろう」
戦後、引揚者が入植した開拓村で起きた奇怪な連続殺人事件の話。開拓村の最後の住人となり、食べ物もなく餓死寸前となった母娘の奸計(毒殺売春)にはまる男達を(ブラック)ユーモラスに描いています。
大竹しのぶさんの演技が光る。
コメディーの卓越したユーモアは観てもらうしかないですね。