(A)7月16日(金)テニスコート横の.木の多い公園でアブラゼミが一斉に鳴きだしました。
蝉の鳴きだす時期の順序は、ニイニイゼミ(チイチイゼミ)、ヒグラシ(カナカナ)、アブラゼミ、ツクツクホウシ、ミンミンゼミだと思っていますが、今年はアブラゼミが最初でした。アブラゼミは油で揚げたような声で鳴くのでアブラゼミというようです。
2,3日前ミンミンゼミが鳴いていました。ニイニイゼミやヒグラシは絶滅しちゃったのかな?
(以前も書いたと思いますが)昆虫でいつも思い出すのは、娘が小学3年生位だったと思いますが、昆虫の体のテストです。
Q:昆虫の体は3つの部分からできています。その3つは何でしょうか?
A:正解は頭・胸・腹ですが、娘の友達は「全部胴体」と書きました。当たっているような気がします。
蝉なんか、胴体と羽根って感じです。
(B)4,5日前テレビで俳句教室を見たら、とっても良い蚊帳(かや)の俳句が読まれていました。
「蚊帳に透け 加賀友禅の 浴衣(ゆかた)かな」
(お気づきと思いますが、加賀友禅は「蚊が悠然」と かけています)
(C)私が小学校の頃、夏休みに入る前に必ず「日本脳炎」の予防接種がありました。この注射の痛さは最高で、みんな恐れていました。
その後、この注射は効いていないことが分かり、中止になりました。あの痛みは何だったんだ!と怒りました。
最近、日本脳炎という話は聞きませんが、今でもあるんでしょうね?