尺八の危機

尺八は習い始めて5年になります。
楽器としての尺八の特徴は2つあります。

(1)同じ音の高さで異なる音色を出せる。
極端な例えでいうと、ピアノの音とバイオリンの音を出せるようなものです。
尺八での異なる音色とは、明るい音と暗い音です。
尺八で異なる音色を出すには、孔の開閉と、唇への歌口のめり込ませ方を変えます。

(2)5年やってもまだ出ない音がある。
ピアノなら鍵盤を叩けば音は必ず出ますが、尺八は5年やってもまだ出ない音があります。
私が今、出せないで苦しんでいる音は「暗いソ」です。これが古典本曲の「虚空」という有名な曲で重要な音になっています。

楽器の大きな問題は音が出ることです。我が家ではうるさいのでやめてくれと言われてしまい、誰もいない時にしか練習できません。
その昔、ある兄弟子の家では奥さんに「おとうさんの尺八の音を聞くと心が安らぐ」と言われたそうで、私とは腕の違いか夫婦間の愛情の違いかなと思っています。

今、コロナで尺八のレッスンにも通っていません。「暗いソ」の音が出なかったら尺八をやめようかと思っています。